子供の作品
幼稚園準備に通っている慣らし保育のクラスと 幼児教室で作品と呼ぶにはつたない物ですが 親からすると楽しくてかわいいものを 時々作って持って帰ってきてくれます。 最近のもの一部をここにアップしてみます。 一緒に作るとほとん …
幼稚園準備に通っている慣らし保育のクラスと 幼児教室で作品と呼ぶにはつたない物ですが 親からすると楽しくてかわいいものを 時々作って持って帰ってきてくれます。 最近のもの一部をここにアップしてみます。 一緒に作るとほとん …
3年保育で幼稚園に入園を希望しているので 子供は来年から幼稚園の年になりました。 今年の秋には願書を提出するから6月くらいから いろんな幼稚園で見学や体験がはじまっています。 いろいろ見たいし見たら迷うしで 今すごーく幼 …
周りのお友だちが出産ラッシュです。 子供のふたりの同級生の元へ妹、弟と生まれて ふたりが顔合わせ、会うらしいので便乗して 家におじゃましてきました。 子供たちはけんかしたり仲良くいたずらしたり。 そんなかんじ。 この日、 …
幼稚園は来年からなので幼稚園入園準備みたいな感じで 週1で通っていた幼児教室にプラスして今春から 週2の保育クラスに通います。 一時保育とか個展中とかで離れて過ごす事にも 慣れていると思うけどどうなのかなぁ。 個人差や時 …
すくすくコホートの2歳半の検診に行きました。 個展期間中にかかっていたのでちょっとずらしてもらって 受けてきました。 簡単なゲームや遊びのような実験。次から次へして もらえるので子供は楽しそうにしていました。 1歳すぎて …
今年の1月5日に生まれたカノン君の妹のハナちゃんに 会いに行ってきました。 誕生したばかり、病院で。 新生児ってなんて愛おしくて神々しいんだろう。 大好きなお友だち家族に大切な家族が増えた。 お腹にいるときから知ってるの …
近くの幼稚園のこあら組のラストの日でした。 園庭で遊ぶ。。ロタウィルスが治ったあともずっと風邪気味で 外出もあまりしてなかったので寒さがこたえました。 子供は楽しそうだった。あまり公園に出て太陽をちゃんと浴びて ないから …
去年末にノロにかかって約1ヶ月。また真夜中に激しい嘔吐がありました。 まさかのノロ再び?かと、抗体とかちょっとは残ってるはずなのにとか 思い巡らせながら朝いちばんで病院に連れて行きました。 はじめての事が多くてちょっと長 …
妊娠中にひどい激痛をともなう腰痛になった時、駆け込み寺のように 行ってみてとってもお世話になった大阪医療技術学園専門学校付属の 鍼灸センターです。 大阪医療技術学園専門学校の付属施設で(治療はプロの針灸師の方) オープン …
教えてくれるんかなぁって聞いてみたら けっこう饒舌に話してくれた。 答えてくれそうなタイミングを見計らって 何回聞いても同じ答えなので、たぶんそうなんだと思う。 お腹に来るときってどんなかんじ? 丸三角四角、丸三角四角で …