2歳半の記録と

すくすくコホートの2歳半の検診に行きました。
個展期間中にかかっていたのでちょっとずらしてもらって
受けてきました。
kohort026.jpg
簡単なゲームや遊びのような実験。次から次へして
もらえるので子供は楽しそうにしていました。
1歳すぎてから身長体重の計測から成長の記録もてきとうに
流してしまっているので専門家に測定とか
してもらえるのがありがたいです。
指の長さとかも測定していました。
kanta206te.jpg
【2歳半の成長の記録】
トイレトレーニング。うんちはだいたいトイレで出来るけれど
行くたびに本(パンパの「トイレでうんち」)を読まされます。
おしっこはやっと間隔があいてきたかなぁ。
うそ。人のせいにしたり、一丁前にうそをつきます。
無視。都合のいい時だけ返事ができます。
おばけ。おばけとか信じています。そのあたりはとってもピュアで
来たよって言うとポロポロ泣きます。
お絵描きよりは数字。造形関係はあまり得意ではなさそう。
数字や右左とかに興味があるみたい。私は数字も右左とかも未だに苦手だし
ずいぶん違うみたいです。
食べ物の好み。果物とキノコがスキ。苦手なのはじゃがいも。
サラダ巻きのお寿司とかもわりと好きみたいです。
昼寝ない。もっと小さいうちからお昼寝が少なかったけどこの頃やっぱり
昼寝がほとんどない。体力が余っているんだと大阪城公園を半周以上は
駆けまわらせているけれどやっぱり寝ない。
なんとかして欲しい。
虫歯なし。
好きな色。ピンク色がいちばん好き。らしい。
私の物でもピンク色の物があると大抵持って行かれてしまいます。
小さい頃はとくにピンク色好きの男の子ってわりと多いそう。
いつまで好きっていうか観察中です。
周りの影響とかで嫌って言い出すのかな。
ka026.jpg