Currently browsing author

panboat, Page 31

コスモスフェスタ

コスモスがどの花よりも大好きな母と 万博公園のコスモスフェスタに行ってきました。 見頃だったと思います。とってもきれいでした。 芝生ででんぐり返しばかりする子供。 ころんとしてあおぐ空。気持ちよさそう。 平日だったことも …

ママ友ランチ

子供のプリスクールのクラスのママたちで 幼稚園お祝い会ランチをしてきました。 コーインでフレンチのランチ。 前菜。ホタテとか入ってます。 最近予約がなかなか取れないそうです。 (予約入れて下さってありがとうございました) …

たそコン

近所で催されるたそがれコンサートに今年も行って きました。 北大江たそがれコンサートWeek2008 http://kitaooe.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/week2008-1b1d …

みかんほり

お芋掘りに行こうって子供に話していて(シーズンアウトで終わってしまって) みかん狩りしました。まちがいがかわいかったのでそのままタイトルに。 堺にある南楽園というところにお友だちに連れてって もらいました。 まだ青いみか …

そうめんうり

私は知らなかった夫つるの実家からいただいた そうめんうり(金糸瓜)です。 うり、かぼちゃ系の野菜。 種の部分をスプーンでくりぬいて茹でます。 茹でるとほぐれていく不思議な野菜。 食卓に出てたのを食べさせてもらったとき て …

からほりまちアート

幼児教室のプチ運動会がありました。 毎年同じタイミングである気がする。 からほりまちアートに今年も寄ることにしました。 去年は似顔絵を描いてもらったくらいでしたが 今年はお友だちと一緒。 屋内ですが運動会だったこともあっ …

試験アフターUSJ

手作り服で受けた幼稚園の試験。あらためて写真を見ると しわが多い麻素材もちょっと失敗したなって思うし いちどしか着ないやろうフルオーダーなのにちょっと大きいサイズで 詰めの甘い母で申し訳ないと思います。 10月いっぴに願 …

ペンネンネネム

ずっと気になってた絵本カフェ ペンネンネネム(ややこしくてなかなか覚えられなかった店名。 宮沢賢治さんの本のタイトルやったみたいです) に幼児教室関係のお友だちと行ってきました。 店の雰囲気もいい感じだし、 楽しみにして …

ロハスフェスタ秋

お昼くらいまでだらだら過ごしていて ゆるいかんじでいたら会場の万博公園に着いたのは 夕方4時くらい。 日が落ちるのが早くなってきていて すっかり黄昏時のいい時間でした。 空も夕焼けも鱗雲もきれいだった。 子供はいつもどお …

制作過程【ハロウィンお菓子の家】

神戸のオーダー家具のお店「ARTWORKS」さんの プロデュースでお菓子の家〜ハロウィンバージョンを 制作させてもらうことになりました。 まずはサイズやデザインなどメールとデンワでやりとりしながら 私の方は感覚的に分量を …