からほりまちアート
幼児教室のプチ運動会がありました。
毎年同じタイミングである気がする。
からほりまちアートに今年も寄ることにしました。
去年は似顔絵を描いてもらったくらいでしたが
今年はお友だちと一緒。
屋内ですが運動会だったこともあって子供たちも腹ペコ。
先にル・アイでランチすることにしました。
お腹が空いているからか好みなのか
前菜は毎回ほとんど子供に食べられてしまいます。
パスタをちまちま食べていていらないのかと思って
全部食べたら後でけんかになった。
魚は好きなのにほとんど食べなかったからお腹は
やっぱりいっぱいみたい。塩加減が私好みでした。
この頃、だいぶしっかり食べてくれるようになった。
食が細い方と思っていたのにプリスクールのクラスでは
四天王入りしているらしい。
イチゴのジェラート。
ひと口食べただけ。あとは全部子供が食べた。
3歳すぎてからデザート関係も少しずつ食べてもいい事に
しているけど、線引きがミルクティーはいいけどコーヒーはダメとか
みたいな自分の中での曖昧なものなのでむつかしい。
ランチの話ばかりになってしまったけど、ぶらり
からほりまちアートへ。
子供用の落書き板。しばらく展示しておくらしいのですが
小さい子供って筆圧弱めだからベニヤ地のままだと線が見えづらいから
自分としては白く塗装しといて欲しかったなぁ。と思いました。
似顔絵も描いてもらいました。
机の上の作品は子供ではないです。
街角のいろんなところにいろんな方の作品が
展示されています。若手の方が多いので展示方とかも
とんがってたりします。
公園を通りすがろうとするたび子供らにリクエストされたので
公園に寄りました。子供って公園好きだなぁ。
からほり界隈は旧い町家風情もあって散歩するのにも
とてもよかったです。