Currently browsing author

panboat, Page 74

絵本よもやま

買った本、いただきものの本、知り合いの本(これは自慢だ!) 私の勝手で集めた絵本いろいろ。実家にもまだある。 じつは家になかった方が子供って自分から欲しがって興味をもったりするんかなぁ、とかも 思ってみたりして。。 幼な …

ジャムづくり

保存食の定番のジャムですが甘さ控えめがいいので あまり保存きかない食べきりジャムを作ります。 ジャムといえば苺。でもまだ割高なのでジャムにはしません。もったいないもの! キウイ&紅玉リンゴ。あまっていたリンゴ糖でジャムに …

冬の木、冬の芽。

「ふゆめがっしょうだん」を探しに行ってきました! ソメイヨシノの冬芽 とんがりぼうしの中には桜の花が入っているのかなぁ。 木の皮の服を重ね着してるみたいね、こちらはアジサイ。 ちょいワルな形相してるね、ふふふ。

GR-Digital

ニューカメラ買いましたよ!! リコーのGR-Digitalです。 http://www.ricoh.co.jp/dc/gr/digital/ 選んだポイントとして 1.ワイド(広角)マクロが撮れる。 2.小さいCCDで深 …

キャッチとセキュリティ

自分はどちらかというと社会の霞を食わせてもらって生きている方なので あまり社会的な意見を述べられるような分際ではないのですが たまには写真なしでつらつらと書いてみようと思います。 (たまにはじゃなくてはじめて!や) 久し …

That’s BCG !

はじめてのお注射に行ってきました。今日は区の保健センターでBCGを受けてきました。 2004年7月(くらい?)からツベルクリン反応を見る注射なしで BCGを実施することになったようです。 サイコロの六の字のような跡の残る …

復活!どんぐりヘア

髪が伸びる早さと頭が大きくなるスピードが同じくらいなのか 場所によって伸びる位置にばらつきがあるのか はたまた頭の形が変わっていっているせいなのか。。。 要因はわからんのですがお気に入りのドングリヘアが いっとき落ち着き …

よだれマン

にっこにこうれしそう!だとうれしいなぁ。 よだれのせいでいつも口元はぬれています。 よだれ多いコは離乳食が早いらしい。 うんうん、たしかに食事中はたいへんな暴れ方で 酒を出せとマスターにせがむ酔っぱらいのように机をガンガ …

3(4)ヶ月検診に行ってきました。

3(4)ヶ月というのは3ヶ月検診という名の元の4ヶ月検診やからです。 と、それはさておき行って参りましたよ! 合同なのでけっこう時間がかかるよ。と聞いていたのでちょいと早いめに家を出て 受付の40分前くらいにつきました。 …