Currently browsing author

panboat, Page 25

桜の通り抜け2009

造幣局の桜の通り抜けに家族と両親と行って参りました。 初日だったのですが時間帯のせいかまだ程よい位の込み具合でした。 青空と重なったり 新緑と重なったり 花同士の合わさった様子も とってもきれい。 なのにお団子を食べたさ …

入園グッズ【第2部】

子供の幼稚園の入園グッズです。 いくつか作った中で春らしいものから使い始める事に。 こんなかんじで仕上がりました。 好きな春モチーフのタンポポをメインにスミレ、 モンシロチョウ、アオスジアゲハ、カタツムリを ミシンでアッ …

進級祝いと最近の手作り品

子供が通っているスイミング。カエルさんに進級しました。 進級したらこんなバッジがもらえます。 お帽子やバッグに付けている子供もいるけど確実に なくしてしまいそうなので額に入れて飾っています。 進級したら作ると約束していた …

キッザニア甲子園

家族3人でキッザニア甲子園に行きました。 午後の部しか予約が取れなかったので 体験時間帯が小さい子供にはちょっとしんどいかなぁ。 下見がてらあんまりあせらずのつもりで入館しました。 3歳児を連れてどれくらいまわれるか未知 …

桜クルーズと

八軒家浜から期間限定で出ている桜クルーズに 行ってきていました。 たまには私はお留守番。しばしゆっくり縫い物を させてもらいました。 桜が見れるさいごの週末かな。葉桜になってきているので 川には桜の花びらが浮かんで流れて …

桜と入園式とお着物

とてもいいタイミングで桜が咲いてお天気にも恵まれた 入園式でした。 新しい制服やおカバンを身につけるだけでも うれしそうな子供。 ばら組になりました。お着物の方3割くらいだったと思います。 私はお友だちのご家族にお世話に …

桜カフェ

桜の見えるオープンエアのカフェGROVEに行きました。 肌寒い日でオープンエアは少し寒く感じたけど それでも居心地よかったです。 スクリーンのような形の美しい桜窓。 ランチをオーダーして スイーツを注文。 スイーツ系が思 …

修了式

1年週2日で通っていた慣らし保育のプリスクールと 2年間通った幼児教室の修了式がありました。 同じ園なのですが片方だけ通われている方もいるので 2日に分けて修了式は行われました。 小さい後ろ姿がたくさん並んでいてかわいか …

ハーベストの丘

園の修了遠足みたいなかんじでお友だちと ハーベストの丘へ行きました。 小雨も降る寒の戻りの寒い日だったけど ポニーに乗ったり親子で馬に乗ったり(私はじめてでした) 楽しかったです。 お花畑もまばらで植え付け中だったり ま …

卒園の記念品

子供の慣らし保育と幼児教室の卒園記念のアルバムを作りました。 通っていたのは同じ園なのですがひとつは預ける母子分離型で 幼稚園の準備のようなクラス。 もう片方は母子が一緒に授業を受けるいわゆる幼児教室でした。 今期から園 …