お友だちとキッザニア
お友だち4組とキッザニアに行きました。 第1部で朝7時半に4組集合。私は7時15分くらいに入ったの ですがGW中だったりちょっと慣れてきて早く並ぶ人が 増えてきたのかけっこうもう並んでいました。 今回の第1回目は「寿司」 …
お友だち4組とキッザニアに行きました。 第1部で朝7時半に4組集合。私は7時15分くらいに入ったの ですがGW中だったりちょっと慣れてきて早く並ぶ人が 増えてきたのかけっこうもう並んでいました。 今回の第1回目は「寿司」 …
GWのトミカ博。混み混みが予想されるので 終了1〜2時間前くらいを狙って行きました。 これならねばって帰りたくない!と言っても 終わりだからって帰れるんじゃないかなぁっていう親の作戦です。 トミカ釣り。 トミカの組み立て …
朱色の鳥居が延々と続く伏見稲荷大社に参りました。 だんだん鳥居が小さくなって密集。 朱いトンネルがちょっと息苦しく妖艶なかんじもして 「らしく」なってきました。 密集地帯のピークはすぎたみたいですがまだまだ続いています。 …
幼稚園の歯牙検診がある前日。奥歯の黒っぽい点が気になっていたので 小児歯科へ連れていきました。 ごく小さいらしいけどやっぱり小さな虫歯。今回のターゲットは左のいちばん奥の上。 右の同じ刻みが深いところもちょっぴり怪しいら …
ディズニーライブ!「ミッキーと魔法の物語」に行きました。 ディズニーオンアイスと同じようにプリンセスがたくさんいるらしいので 子供はTDRで買ったミッキーの耳を付けることにしました。 プチ仮装した方が気分が盛り上がるみた …
ロハスフェスタが雨で中止になって久しぶりに 交通科学博物館へ行きました。 土曜日ですがわりと空いてた方だったと思います。 ブルートレインの食堂車ではじめて食事してみました。 そう、幼稚園に入って約1ヶ月。子供同士が幼稚園 …
日本ヴォーグ社さんが出しているソーイング誌pochee(ポシェ)の vol.7 (2009 spring)に子供のための抱き人形の作り方を 紹介して頂いています。 元々、子供の為に分身のようなお友だちのような人形として …
さよならETとマジカルナイトパレードを目的でUSJに行きました。 ほんとは比較的空いている平日がいいのですが 幼稚園がはじまったばかりでまだ通園生活に慣れていない 気がするし土曜日に行きました。 ETは2時間待ち。来園時 …
造幣局の桜の通り抜けに家族と両親と行って参りました。 初日だったのですが時間帯のせいかまだ程よい位の込み具合でした。 青空と重なったり 新緑と重なったり 花同士の合わさった様子も とってもきれい。 なのにお団子を食べたさ …
子供の幼稚園の入園グッズです。 いくつか作った中で春らしいものから使い始める事に。 こんなかんじで仕上がりました。 好きな春モチーフのタンポポをメインにスミレ、 モンシロチョウ、アオスジアゲハ、カタツムリを ミシンでアッ …