Currently browsing

Page 15

年末のいちご三昧

年末、2009ラスト遠足でイチゴ狩りへ行きました。 品種は章姫。少し縦長で子供の口でもかじりやすい形。 酸味が少なめで角のとれたやさしい甘い品種だと 思います。 ハウスの中の日のあたる所はひと足早い春。 出始めのイチゴは …

クリスマス会&忘年会

年末になってくるとお友達と会うとき せっかくなのでクリスマス会とか忘年会とか 名目だけでもしようって運びになります。 たくさん集まるときはプレゼント交換したり プチ仮装グッズとかも用意。 食事はてきとうに分担をして持ち寄 …

スマスイ

加古川のグリーンモールへクリスマスディスプレイを 見に行った帰り、子供とふたり須磨水族館へ行きました。 こたつのある水族館(子供はこたつを気に入り後日 買ってほしいとリクエストしてくる) 不思議な空間ですがさすがコタツ。 …

講習会の話【ペーパーディスプレイ】

去年もお菓子の家のディスプレイ展示でお世話になった グリーンモール加古川で今年はクリスマス用のペーパー デコレーションの講習会をさせていただきました。 加古川グリーンモール内のテナントに入っている ショップのスタッフの方 …

講習会の話【クレイ】

阪急イングス子供館のオープニングの際に 雑誌ファミリーウォーカーのイベントで 親子向けクレイ講習会で講師をさせていただきました。 9月の話なのでもうずいぶん前の話ですが 雑誌掲載のタイミングなどもあって 日記に書いたりし …

キッザニア5

キッザニアに行きました。 たぶん5回目(もうよくわからなくなってきました)です。 季節がらキッザニアタウンの中もクリスマスの飾りつけ されていました。 今回最初に行ったのはお友だちに聞いてて 気になっていたハンコ屋さん。 …

キッズクッキングinルクロ

子供にもやさしいフレンチの名店ル・クロの 谷4にあるル・クロ・ド・マリアージュさんで キッズクッキングを開催していただきました。 オーナーシェフの黒岩さんの食育に関する お話などもしていただきながら 子供20名参加でのキ …

大山崎山荘

天王山の麓にある大山崎山荘美術館に行きました。 旧いモダンな建物と庭。眺めはどの窓からも 美しく見えるように配慮されているように 感じました。 テラスでお茶とかアサヒビールいただきました。 企画展示のモネの睡蓮をモチーフ …

ガ−デンミュージアム比叡

比叡山ケーブルに乗りました。 比叡山は麓のあたりも紅葉していて 車窓からは秋の景色がたっぷり楽しめました。 ロープーウェイから見える景色。 絶景!でものすごくきれいなんですが やっぱりロープーウェイの独特の揺さぶられる感 …

杉・五兵衛【味覚狩り編】

お昼ご飯を食べて午後から味覚狩りのスタートです。 今回はみかん&かき狩り、芋掘り、落花生、黒豆の 今の季節の味覚狩り収穫体験フルコース申し込みました。 まずは果実園へ。みかんは防腐剤を1度だけ使用。 お野菜関係は全て無農 …