豊島から宇野港へ
直島に寄って帰ろうかと思っていたらほとんどの施設が休館している 月曜日だったのでまだ行っていない豊島美術館をメインに豊島へ行く事にしました。 直島のアートサイトはほとんど見ているのですが また行こうかと思う理由はフェリー …
直島に寄って帰ろうかと思っていたらほとんどの施設が休館している 月曜日だったのでまだ行っていない豊島美術館をメインに豊島へ行く事にしました。 直島のアートサイトはほとんど見ているのですが また行こうかと思う理由はフェリー …
ひいおばあちゃんの米寿のお食事会で五風十雨へ行きました。 ひいおばあちゃん完食してました。やっぱり歯が丈夫だったり 足腰が強いのは健康の秘訣なんだなぁと思いました。あと、よく笑う事! 高松では虫取りや女木島で海水浴したり …
タマムシを5匹!捕まえました。 榎の上をよく晴れた正午頃。いる所には たしかにたくさん飛び回っています。 榎から時々降りて飛んでいるところを私の父とがんばって ♂2匹♀3匹捕まえました。飛翔スピードはあまり早くなく上手く …
コンチキチン♪の祇園祭の屏風祭りへ行きました。 宵山になるのかな、はじめて行きました。 鉾や山の組み立てや懸飾品の取り付けを見たり 山鉾町の旧家に飾られた屏風などを見せてもらったり 近くでゆっくり見る事が出来てよかったで …
イベールさん宅の七夕の会に行きました。 雛、端午の節句と続く、七夕の会。 期間も短く香港日程とかぶっていたのであきらめていたのですが タイミングよくお伺いさせて頂けました。 飾りなど控えめだとイベールさんがおっしゃってい …
看板いっぱいの下町を散策しました。 野菜の型抜きをさがして上海街も上海ストリートも歩いたんですが 見つからず。深水埗へは手芸材料を探しに行きました。 そこも数が少なめで私が使えそうな材料は見つかりませんでした。 金魚街に …
鹿鳴春へ予約して行きました。 ガイドブックに予約必須の人気店とあって日本から おそるおそる電話。 予約ちゃんと取れていました。店には日本語が軽く話せる おっちゃんスタッフがひとりいて親切でした。 たしかにテーブルは予約札 …
スターフェリー乗り場とスターオブアベニューの間にある 映月楼で朝飲茶をしました。 ハーバービューの眺めもとてもよくきれいなお店。 注文しやすくてどれも丁寧で美味しいのでよかったです。 スターフェリーに乗りました。九龍から …
話題のLCCで香港へ行きました。 気になっていた香港ディズニーランドへ行ってみました。 眠れる森の美女のオーロラ姫のお城です。 山に囲まれて傘(香港では日傘も兼ねて日差し除けに雨傘だそうです)の列。 ピカピカの夏日。トイ …
金環日食が見られる!?5/21の朝。 日食眼鏡をひとつしか用意してなかったので プロジェクター投影してくれるらしいし、 ある程度人がいた方が子供にもわかりやすくていいかなって 大阪市立科学館に行きました。 思ったより人が …