高山寺
京都・嵐山方面に位置する栂尾(とがお)高山寺・石水院へ行きました。 明恵上人が半生をすごしたという鳥獣戯画で有名な山寺です。 ゆるやかな裏街道は苔むした緑の小道が続きます。 普段、都会で生活しているせいか深緑の空気を 吸 …
京都・嵐山方面に位置する栂尾(とがお)高山寺・石水院へ行きました。 明恵上人が半生をすごしたという鳥獣戯画で有名な山寺です。 ゆるやかな裏街道は苔むした緑の小道が続きます。 普段、都会で生活しているせいか深緑の空気を 吸 …
ちょっと遅めのブランチでサンドイッチを食べました。 久しぶりに食べた気がします。久しぶりの味でした。 美味しかったです! 夏の味です。
ピンとはったハート型の葉がかわいいです。 Aさんにいただきました!ありがとうございます。 ドリカムの曲『DA DIDDLY DEET DEE』の歌詞の 中にも出てくる花です。 「お気に入りのこの窓に飾る 初めての花はもう …
スパイスラックを買いました。 なかなか売ってるところがなく、以外に探してしまいました。 やっと見つけたのですが、結構高かったです。
この春に沖縄から取りよせ、大事に育てたという立派なクワズイモ の鉢植えをいただきました! ドリルのようなロール芽がハートの形に広がるんですね。 いただいたクワっちは元気にしています。Sさん!ありがとうございます! こちら …
ルームネームはティウェル。家具にしたりもする丈夫な樹木の名前 なんだそう。そういえば長野県の乗鞍岳で泊まったペンションも お部屋に高山植物の名前をつけてたなぁ。 「ちんぐるま」っていう部屋名がどうしても恥ずかしくて嫌だっ …
ウブドのカユマニス・プライベート・ヴィラ&スパへ。 今回、ここに泊まる為に滞在期間を延ばしました。 期待しすぎないように!でもやっぱりとても楽しみ。 何もなさそうな山道。看板が見えてきました。 少し早めに迎えに来てもらっ …
にはカフェやレストランが充実しています。 バリ・デリという輸入品を扱うスーパーマーケットです。けっこうお高いですが、 近くにスーパーがあると、なんとなく安心。 このBaliDeliにあるカフェがなかなかよかったです。 田 …
次はスミニャックにあるジ・アヒムサです。 ヴィラの扉をあけると、かしずくような仕草の やさしい石の像があります。 空きがあったらしく1ベッドルームから2ベッドルーム・ヴィラへ アップグレードしてくれました。 庭は植木の種 …
The BALE最終日です。現地発音では巻き舌気味で「ザ・バリィ〜〜」 私たちの宿泊したのはワンベットルームヴィラで、ルームナンバーは#6でした。 東屋のある風景 ソファ周辺 蚊取り線香もスタイリッシュなのです。 部屋の …