お雛祭り
ギャラリー14th Moonのイベールさんのお雛祭りに 六花のヨシザワさんとご訪問させていただきました。 (イベールさんの節句は旧暦でされています) 関西と関東、武家式と公家式などさまざま違いがあるそうです。 ちなみにこ …
ギャラリー14th Moonのイベールさんのお雛祭りに 六花のヨシザワさんとご訪問させていただきました。 (イベールさんの節句は旧暦でされています) 関西と関東、武家式と公家式などさまざま違いがあるそうです。 ちなみにこ …
ベビーのお部屋展が 本日よりはじまりました!! 期間中の3/1(火)はオープンより15時半頃まで、 3/3(木)は終日ギャラリーにいます。 ■2月23日(水)~3月4日(金) ■休廊日2月27日(日) ■13:00~19 …
サンダーバードで金沢へ行きました。 滋賀をすぎ福井あたりは車窓から こんもりつもった雪景色が見れました。 今回の旅の目的地、金沢県立21世紀美術館へ直行。 ゆっくり半日ほどすごしました。 レアンドロのプールが気に入って …
「神戸発!ボーダレスな業務用情報サイト コウモクテン」の FASHIONカテゴリーでBotanical Bouquetの花かごを とれとれ最新情報 vol.012(2月2日更新)にてご紹介いただきました。 コウモクテン …
こちらも久々、神戸の花鳥園です。 お友だち家族と遊びに行ってきました。 沖縄くらいの温室度な感じかな、 あたたかくてきれいで好きな場所。 屋外の水鳥やペンギンもいきいきしてるし 冬場おすすめです。 鳥たちも間近で見られる …
平日午後の部の枠でキッザニアのプレスに 行かせていただきました。 冬場あたたかい室内がうれしいな。 商店街はわりと空いてる事もあって エコバック、ガラス瓶のサンドブラスト、ペット用迷子札と 今までやった事なかった制作体験 …
去年よりお着物にご縁をじわじわ感じつつ 名称やらルールやらわからない事だらけで 敷居の高いイメージもあったり踏み込めなかったのですが 今年、キモノのきほんの「き」を習おうと思います。 譲り受けたもの、頂いたもの。今は広げ …
三が日は凧揚げしたり、餅を作ったりお正月らしいことを いくつかと、ゆっくりすごさせてもらいました。 枯れ野山の中、常緑樹と竹の緑が際立って 冷たい風に凛とした出で立ち、美しいと思う。 今年もいろんな季節の色を見れたらいい …
2011年始は高松の五色台へ詣でました。 山寺で鐘をつきました。 前日に降ったらしい雪景色。 空気も澄んでいてよかったです。 初詣は大晦日よりは三が日の日中の閑散としすぎず混みすぎず。 少し運動した感のある山とか、自然に …
あけましておめでとうございます。 すばらしい1年となりますように(^^) 今年もどうぞよろしくお願いいたします。