本と野菜お化け
仕事用の資料をさがしに本屋さんへ行ったのに
買ったほとんどの本は制作の肥やしだったり、
柑太が大きくなったら一緒に見たり遊んだりしたい本ばっかし。
・「動物の親子」 ナショナルジオグラフィックスの写真集。色んな動物の親子。超カワイイです!
・「ツリーハウスをつくる」 あこがれの木の上の家!建て方とかもちょっと載ってます。日本にも
いくつかあるみたい。いつか家族で行ってみよう!表紙の家は「ハウルの動く城」そっくり。
アメリカ、カルフォルニアにあるらしい。モデルになったんかしら。
・雑誌「spoon」 荒井良二さんの「ルフランルフラン」アストリッド・リイドグレーン賞受賞の
記事が出てたので。Goodsも素敵だ!
・casaのムック本「フロム日本」という「メイドイン日本の物」のデザイン本
・「野菜であそぼう」 たぶん同じ作家さんのポストカードも持っている。野菜を動物やお化けの顔に見立てたり。
ジュンク堂書店だったんですが
千円ごとに「しおりトランプくじ」のキャンペーンをやっていてエースが出たら
ブックカバーがもらえる。らしかったのです。「ぜんぶ外れ。だよ」と思ったら
ペアカードがあったらしく「ハリーポッター 炎のゴブレット 上下巻」をいただきました。
ちょっと読みたいけど買うのはなぁ。。なんて思っていたのでラッキーでした。
こちらは早速作ってみた野菜お化け。遊んだあとはちゃんと食べよう!っていう
モデルのはなさんの翻訳もなんだか健やかでいいなぁ。
こないだは粘土のカボチャと撮ったけど、今回は本物カボチャだよ!
ハロウィンおわって、もう11月ですね。