Nao Colle 行ってきました!

第1回ジャパンギルド・ミニチュアショー in OSAKAという
日本ミニチュア作家協会の主催するイベントに行ってきました。
2005年5/14(土)、15(日)と2日間開催していました。
粘土でオブジェを作っている私からするとミニチュアやドールハウスというのは
近い部分もありつつ、1/12や1/24というようにスケールの統一がされていたり
歴史もあって憧れのような存在です。
naocolle01.jpg
前々から興味があったのと作家系ポータルサイトで知り合いになった
NAOEさんがはるばる沖縄より出展されるという事で行って参りました!
naocolle02.jpg
Nao Colle(ナオ・コレ) という名前でミニチュアのベアとバッグを出展されています。
ミニチュアのベア、写真では拝見していたのですが実物、超かわいいです!!
ミニチュアなので当然なのでしょうが思わず「小さ〜い!かわいい〜!」って連呼してしまいます。
naocolle03.jpg
小さくなってこの中に入ってみたい。小さなお菓子やジュースの箱、ひとつひとつの
パッケージデザインも全てNao Colleオリジナル。
マクロ撮影してこの精巧さを伝えたいのですが現在、一眼レフのカメラD70がまたもや
入院中なのです。ちょっとくやしいです。
Nao Colle
http://www.naocolle.com/


私が言うのもおこがましい話なのですが、本当にレベルの高い!作品が集まっていて
とっても見応えありました。ひとつひとつの物が小さいので会場内には想像以上の数の
作品が並べられています。1ブースごとにその作家さんの世界観が展開されているので
1歩すすむごとにちがった光景が目に飛び込んできます。素敵な世界なので、機会があれば
是非見てみて下さいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です