まぜごはん

焼いたお肉(ステーキでもコマ切れ肉でも)に合わせるのが好きな
オリジナル混ぜご飯があります。材料を炒めてご飯に混ぜるだけです。
ステーキ屋さんのしめで出てきたご飯を、こんなかんじかなぁと作ってみたのがはじめ。
ししとう(ピーマン)の風味が肉料理の脂くどさをすっきりさせてくれます。
見た目の色どりがキレイなのもいいです。
mazegohan00.jpg
みじん切り、とくに細かいのを刻むのが好きです。
mazegohan01.jpg
ちりめんじゃこ、ししとう(ピーマンでも可)、山ごぼう漬け物、人参(山ごぼうが色付きならなくてもいいかな)
mazegohan02.jpg
砂糖、醤油を少したらしてゴマ油で炒めます。食べる直前に白飯に混ぜて出来上がり!
*ししとう(ピーマン)は火を通しすぎないように最後に軽く炒める程度で。
*山ごぼうに味が付いているので砂糖、醤油もそんなに入れなくってOKだと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です