あらや滔々庵・2

あらや滔々庵は2004年2月に一部リニューアルして
源泉かけ流しの半露天風呂付客室5室がオープンしました。
露天風呂の向こうは山庭が見える2名専用の部屋・白峰の間です。
まずはお部屋に案内してもらいました。
arayaheya00.jpg
部屋でのチェックイン&アウトはスマートでいいですね。
ウェルカムお抹茶&お菓子を用意してくれてほっと一息つきます。
arayaheya01.jpg
山代随一を誇るといわれるお湯に早くつかってみたい!けど
着いた時が一番、部屋がきれいなのでまずは写真を撮ります。
主室・寝室・前室と部屋はわかれています。
araya_heya02.jpg
照明の落とす陰影が美しい、畳にローベッドを備えた寝室。


洗面所、洗い場と浴室も別々に仕切られています。 
洗い場は檜の香り高く、使い勝手のよいスツールが置かれています。
araya_heya04.jpg
部屋のお風呂です。見た目よりも広くてゆったりと入れます。
araya_heya03.jpg
浴衣は2回出して下さいました。オリジナル足袋は足を冷やさないようにと、
袋は脱いだ物とかを入れるようにと、細やかな心づかいが嬉しいです。
arayaamenity.jpg
大浴場・露天風呂です。部屋数も少なめなので貸し切り状態になることも!
独り占めできました。すべて源泉かけ流しだそうです。なんて贅沢!
13:00〜20:00は外来の入浴もできるようでした。(大人1,500円、小人1,000円)
araya_huro.jpg
「お湯がいい」っていう事がどういう事なのか、
今までよくわからなかったのですが少しわかったような気がします。
細胞や肌のすみずみにきれいな水が浸透してつやピカ!
身体の芯からうるおうような透明よりも透明なお湯です。
都会生活で溜まった疲れやら、よどんだものがずいぶん洗い流された
気がします。湯治とはまさによく言ったものですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です