TAMRON SP90 F2.8 MACRO1:1
マクロレンズを買っちゃいました。。。
TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1 (model272e)
です。
第一印象は思ってたより画角がズームより(アップ)でした。
スイカとか大きい物の全体を撮るときは、結構うしろに下がらないと入りきりません。
2m以上かな?
でも、やっぱりマクロは面白いです!
風景や人物も撮れるとありますが、やっぱり小さいものがいいかんじです。
感想としては
AFが真ん中に合わしていたらすぐに合うんだけど端や斜め端にしてたらあわないかんじです。
やっぱりNIKONの超音波モーターはすごいんだなあと思う程AFはちょっとゆっくりです。
でもマニュアルの切り替えのしやすさもありAFも結構使えますね。
等倍までアップで開放だったらさすがにピン山が浅く三脚でないときびしいかんじです。
小さい物のピンの合わせ方が少し難しいので練習が必要ですね。
またアップしようと思います。
メーカーの専用HPもいつのまにか出来ていました。
http://www.tamron.co.jp/lineup/272e/index.html