Currently browsing category

10カフェ&レストラン, Page 6

青竹庵の天丼

最近、ほんとに出かけていなくって食べ物の話題ばっかしです。 これは近所のデリスタという地下食料品売り場内にある青竹庵の天丼です。 デパ地下やらに入っている食べ物屋さんは狭いけど、けっこう美味しく気軽に 食べられて好きです …

スエヒロ

以前からちょっと気になっていた天六にある洋食屋さんスエヒロに 行ってきました。古くからある昔ながらの洋食屋さんです。 日曜日の午後3時頃だったのですが、 入れかわり新しいお客さんがやって来ては並ぶといったように 店の前に …

ネスパ

急に思い出したように食べたくなったネスパのコロペットです。 日替わりランチの野菜コンソメのスープ 創業1949年の歴史ある洋食屋さん。ここで登録商標されているオリジナルの 定番&看板メニューのひとつがコロペットです。クリ …

明治軒

のオムライス&串5本セットです。 外で食べるオムライスでは明治軒のがとくに好きです。 いつも定番の特製デミを使ったビーフオムライスと牛串カツのセットを 頼みます。他のメニューもおいしそう!な洋食ばかりなのですが いつもい …

クイーンアリス

阪急梅田のダイニングステージのクイーンアリスで ディナーを食べました。 2〜6種類あるメニューの中から今回はこれらをオーダーしました。 最初にテーブルにセットされているタワー型のガラスの器の トップにはパンが入っています …

OAPのやぶそば

新そばをたべにOAPのやぶそばに行ってみました。 神田のやぶそばにはいったことがないので違いが分からないのですが、のれん分けをしたそうです。 特徴は、、 ちょっと、めんが緑がかっている。 量が少ない。 というかんじでしょ …

三福園 の焼き肉

焼き肉を食べに三福園 に行ってきました! http://www.mifukuen.com/ 値段がリーズナブルに対して美味しいと思いました。 コストパフォーマンスが高いということでしょうか。 店員さんも元気できびきびとし …

自由軒

ひがし茶屋街巡りの途中、 自由軒で 11:30openすぐ、早めのランチをとります。 プレートセットは自由軒の人気ナンバーワンメニューの 豚&牛肉をじっくり煮込んだ醤油ベースのオムライスと 金沢の台所といわれる近江町市場 …

トラットリア・アルチェントロ

今日はトラットリア・アルチェントロへランチを食べに行ってきました。 こぎれいな格好をしていった方がいいかなぁというスフィーダ・アルチェントロ の兄弟店で、価格も¥850、¥1300、¥2500と こちらはカジュアル&手頃 …

Takeuchi Cafe

きょうはひさしぶりにTakeuchiのパンに行ってきました! でも、2階のカフェでランチが目的です。 以外に知らない人が多いみたいです。 楽しみです。