臨月と産後の仕事!
臨月まで出来る仕事がしたい。そうありたい。と願っていました。 臨月に手がけた仕事です。 今月9月16(金)に発売されたkansaiWalker増刊号の FamilyWalker2005秋号です。 表紙、特集の扉&タイトル …
臨月まで出来る仕事がしたい。そうありたい。と願っていました。 臨月に手がけた仕事です。 今月9月16(金)に発売されたkansaiWalker増刊号の FamilyWalker2005秋号です。 表紙、特集の扉&タイトル …
7月があっという間に過ぎちゃって もう8月。 TOPページのポストカードが更新できませんでした。 ごめんなさい。 せっかくなのでこっちにアップしました。
panboatではサイトのtopページのイメージカードを毎月!更新!! するようにしています。 今月は3パターン用意して、6月らしくカタツムリの入ったこのカードに決定しました。 でも、惜しくも今月のトップイメージには選ば …
最近、壁紙(Desktop Picture)作りに夢中です。 いままで、気にしていませんでしたが、壁紙を作るのが好きだと気付きました! ジャックラッセルテリアからはじまりトラちゃん(Tiger)、 そのあとオカメインコ、 …
ずいぶん以前にいただいた文字盤フォトフレームの時計に やっとやっと写真を入れました! 写真はあったのですが、たくさんありすぎ&整理不足で なかなか選べず。フレームのサイズにトリミングするのが なかなか面倒で、ずっと気にな …
冬の外ロケはすごく寒いです。 被写体が小さいのでデジカメの液晶で見ると微妙なピントがあっているのか わからないのです。 それでNiconCapture4というソフトを使ってUSBで PowerBookでつないで遠隔操作す …
仕事で制作させてもらったツインうさぎ。腕から上しかなかったので身体をつけ足しました。 置いて立たせる事よりも形を優先したら爪先が細くてコテンコテンと撮影中によく倒れます。 コサックダンスをさせたいと思うのですがコサックダ …
たまにはここのblogにもオブジェの写真をアップしようと思います。 これは角川書店のChouChou(関東版)2004 No.16(7/27→8/9号)の 『時間をじょうずに増やすコツ』特集の扉で手がけたものです。 pa …