Currently browsing author

panboat, Page 93

サザンカ

今年はあたたたかいせいかサザンカがたくさん花をつけて 例年よりも花量が多いような気がします。 暖冬の影響は日本各地に見られるようで、 フキノトウが庭先に生えたり、梅の花が咲いたりと 昨日のニュースで言っていました。 私も …

スエヒロ

以前からちょっと気になっていた天六にある洋食屋さんスエヒロに 行ってきました。古くからある昔ながらの洋食屋さんです。 日曜日の午後3時頃だったのですが、 入れかわり新しいお客さんがやって来ては並ぶといったように 店の前に …

うさ

仕事で制作させてもらったツインうさぎ。腕から上しかなかったので身体をつけ足しました。 置いて立たせる事よりも形を優先したら爪先が細くてコテンコテンと撮影中によく倒れます。 コサックダンスをさせたいと思うのですがコサックダ …

二十三回忌

母方の祖父の二十三回忌に出席しました。 母の田舎の実家へ久しぶりに行きました。 今は伯父さんがひとりで暮らしているのでお庭は荒れ放題。ある意味、山に入ったような 野性的な趣があります。 今年はあたたかかったせいかミカンが …

ネスパ

急に思い出したように食べたくなったネスパのコロペットです。 日替わりランチの野菜コンソメのスープ 創業1949年の歴史ある洋食屋さん。ここで登録商標されているオリジナルの 定番&看板メニューのひとつがコロペットです。クリ …

明治軒

のオムライス&串5本セットです。 外で食べるオムライスでは明治軒のがとくに好きです。 いつも定番の特製デミを使ったビーフオムライスと牛串カツのセットを 頼みます。他のメニューもおいしそう!な洋食ばかりなのですが いつもい …

冬の台風一過

とても風の強い日でした。 とても空気のきれいな日でした。 まるで雲が洗濯したみたいに。

clerc-milon 2000

今日は誕生日なので奮発して、お高めワインを買いました。 最初はシャトー ラフィット・ロートシルトのセカンドあたりを、、 http://www.rakuten.co.jp/wine-takamura/411841/4118 …

クイーンアリス

阪急梅田のダイニングステージのクイーンアリスで ディナーを食べました。 2〜6種類あるメニューの中から今回はこれらをオーダーしました。 最初にテーブルにセットされているタワー型のガラスの器の トップにはパンが入っています …

talby

新しくした携帯はコレです。 talby という au design projectのMarc Newson のデザインしたモデルが製品化されたものです。 ストレート型ですが薄いので持ちやすくボタンや液晶画面も大きく使いや …