Currently browsing author

panboat, Page 9

五色台

2011年始は高松の五色台へ詣でました。 山寺で鐘をつきました。 前日に降ったらしい雪景色。 空気も澄んでいてよかったです。 初詣は大晦日よりは三が日の日中の閑散としすぎず混みすぎず。 少し運動した感のある山とか、自然に …

謹賀新年2011

あけましておめでとうございます。 すばらしい1年となりますように(^^) 今年もどうぞよろしくお願いいたします。

アイススケート教室

前シーズンに引き続き今シーズンも短期のアイススケート教室に 通いました。8時半前に着いて身支度するのでわりと朝早い。 きーんと冷えた早朝スケートリンク。屋外なのでなお白さは冴え美しいですが 冷えます。待ち人とくに冷えます …

トノサマバッタの話。

今年はまっていた、、というか夢中だったものの ひとつ。トノサマバッタです。 今夏、blog更新をしてなかった頃の話です。 飛距離が大変長く子供の頃に捕まえられなかった 憧れだったんだと思うトノサマバッタ。 夏に子供と本気 …

クリスマス会

同じ幼稚園のバス停お友だちとのクリスマス会。 バルーンでツリーを作ってみました。 今回、場所はお友だちのご主人の会社の空いているスペースを ご好意で貸して頂きました。 去年と同じように分担を決めて飲んだり食べたり、大人も …

神戸インドクラブ

神戸の某編集プロダクション主催のパーティ ナマステNight★~No spice,No party ~が 神戸のインドクラブという場所で開催されました。 普段はあまり入る事が出来ないらしいインドクラブ。 編プロさんに関わ …

畑deじゃがパ

大豆レボつながりで参加させてもらった じゃがいもプロジェクトの収穫です。 1品持ち寄りのポッドラック制&畑で採れる 旬のお野菜を使って畑deじゃがいもパーティ。 杉五兵衛の楽農まつりの木工ワークショップで ご一緒させて頂 …

少し早めの

お世話になっているキモノ*チャイハナ (和裁師のお店‘雛’、きもの 六花)主催の 「とっておきのキモノで♪少し早めの クリスマスパーティ」に参加して参りました。 場所は大阪倶楽部という淀屋橋にある旧い建物で どこも絵にな …

楽農まつり

大豆レボでお世話になっている 杉五兵衛で催された楽農まつりに参加させていただきました。 木工ワークショップで木の実を使ったオブジェや クリスマスのオーナメント作りなどの講師をしました。 自然素材を使って屋外でワークショッ …

2010年を振り返り

ここ半年 Blogで少し報告した事もありましたが 花かごだったり、畑仕事だったりそのほか クレイ以外の事にもどっぷり夢中だったなぁ。と 今年もそろそろおしまいなのを感じ あらためて想っています。 特に今年急にはじめたBo …