楽農まつり

大豆レボでお世話になっている
杉五兵衛で催された楽農まつりに参加させていただきました。
木工ワークショップで木の実を使ったオブジェや
クリスマスのオーナメント作りなどの講師をしました。
DSC04359.jpg
自然素材を使って屋外でワークショップをさせてもらうのは
はじめてだったのですが、秋空の下で高く舞う木の葉や土とか木の匂いを
感じながら開催する教室はなかなか素敵な経験だったと思います。
夢中で作る子供たちのまなざしもキラキラ、なんか素敵でよかったです。
ご好意に甘えて一泊させて頂き、農園の夜と朝を
過ごさせてもらいました。
DSC04379.jpg
落ち葉いっぱいのお庭。朝露にぬれてキラキラしてる秋の朝です。
ツリークライミングやごまクッキー作りとか
お友だちと一緒に子供も楽しませて頂きました。
DSC04413.jpg
スタッフも楽しもう!というコンセプトもあったこの楽農まつり、
ほんとに楽しませていただきました。
杉・五兵衛さんありがとうございます。
(ほんとに五兵衛さんは格好いい方です♡)
今年は寒暖差があり紅葉が美しいらしい、
その通りだなぁと実感します。
DSC04394.jpg
錦織りなす。龍田姫、そんな言葉がぴったりだと感じるこの秋です。


CSRの「ちいきのきずな」というムーログで
「命のゆりかご 有機循環体験農園」が紹介されています。
http://www.chiikinokizuna.jp/blog/article/94