草間彌生展
国立国際美術館(大阪・中之島)で開催中の草間彌生展へ行きました。 絵画の連作「わが永遠の魂」のほか なじみある直島の南瓜もあったり 光る水玉いっぱいのインスタレーション作品や フォトスポットなどもいくつかあり インパクト …
国立国際美術館(大阪・中之島)で開催中の草間彌生展へ行きました。 絵画の連作「わが永遠の魂」のほか なじみある直島の南瓜もあったり 光る水玉いっぱいのインスタレーション作品や フォトスポットなどもいくつかあり インパクト …
ブログの更新、定期的に出来なかったなぁと改めて 去年を振り返り小さな出来事も時間が少しでも作れたら 更新していけたらと思ってます。 ここのブログを含めて私が関わっているブログが全部で3つあって 分けた方がわかりやすいかな …
明けましておめでとうございます。 新年お慶び申し上げます。 本年度もどうぞよろしくお願いいたします。 今年は自宅で新年を迎える事になったので おせち作りをしたり慣れないながら正月準備をしました。 年末はどくとくの忙しさ。 …
刺繍作家の竹岡かつみさんによる『不思議の国の赤ずきんちゃん達』展が 本日よりはじまります。 「ニードルパンチ」という刺しゅうとファブリックのコラージュでイラストを 表現した竹岡さんワールド。moko帯やブローチなど身に付 …
刺繍作家の竹岡かつみさんのmoko帯を 合わせたキモノコーディネイトです。 近々、moko帯いっぱいの作品展があるので プレ宣伝も兼ねてmoko帯コーディをアップします。 私もボタニカルブーケの花かごをゲスト出展させても …
西陣千両ヶ辻文化祭と清明祭行列へ出かけてきました。 帯屋さんや糸屋さんなど旧い町家が並ぶ通りで 家やお庭など見せてもらえました。 清明神社へ詣でて千両ヶ辻を散策。 鼓笛隊や獅子舞などにぎやかでよかったです。 子供と一緒に …
東京から戻り矢継ぎ早でお盆の帰省で高松へ行きました。 私もバタバタですが子供は園の2泊3日のサマースクールが あったりお泊まり続きで出っぱなしの今夏です。 うどんを食べたり庭で虫取りしたり。 夜は線香花火と風情ある時間に …
撮影が無事済んでから東京在住のお友だち宅に泊まらせてもらいました。 子供が初新幹線で東京へ来ることになり(計画はあったのですが) 東京駅ホームへお迎え。 どきどきしました。道中よりも14番ホームに子供の乗った 新幹線がち …
なんとか間に合ったクレイの立体を送って撮影日までの2日間程。 ディズニーオンアイスに行きました。 猛暑でしたが久しぶり!着たくなって浴衣に袖を通しました。 オンアイスは足元とか冷えるイメージなので足袋と襦袢ありにしました …
〆切がこくこくと迫る日々、夏真っ盛りです。 ベランダにも夏。幼稚園で種を蒔いた朝顔がようやく咲きました。 ベーシックな紫系かと思っていたら柄入りでした。 和傘みたいでなんだかうれしかったです。 あと今夏はカブト虫の繁殖に …