お雛さま
季節の室礼を意識するようになったこの頃。 和のモチーフで立ち雛を制作をしてみました。 光の入る窓べりで撮影していたらベランダに出たくてうずうず お雛さまってなんじゃいな、な子供。 もう30年は経つ自分のお雛様を実家から持 …
季節の室礼を意識するようになったこの頃。 和のモチーフで立ち雛を制作をしてみました。 光の入る窓べりで撮影していたらベランダに出たくてうずうず お雛さまってなんじゃいな、な子供。 もう30年は経つ自分のお雛様を実家から持 …
ユカリンちにおじゃましてきました。 ユカリンいっぱい食事を用意してくれた。 翌日あさちゃんのお誕生日だったのでこっそり お花とケーキを買いました。 外からの光がきれいに入るユカリンち。 このへんまではきれいに写真が撮れて …
エクスプローリー仲間のLOVEちゃん、あおくん、臣くんと カノンくん、はるちゃんと一緒に 『ボーネルンドあそびのせかい新神戸』に行きました。 家でよくでんぐり返しをさせたりしてるからか この透明のぐるんぐるん回るやつの中 …
はるちゃん、カノンくんとしいちゃんが遊びに来てくれた。 この日、本当はうちの近所でデリを買ってきてもらおうと思ってたんだけど お店が1年に数回あるかないかのお休みで急遽しいちゃんママのユカリンに 買ってきてもらうことにな …
弁天町にある交通科学博物館にカノンくん一家と一緒に 行ってきました。 手にするのは、まんま乗車切符の入場券。ちゃんと券売機で購入できるのが楽しい。 入り口付近からスケール違いの模型やら色々置いてあって 子供たちはノッケか …
みぎちゃんとは1ヶ月ちがいくらいで ベビースイミングも一時一緒に通っていました。 覚えているのかいないのか 親が見ていてほの恥ずかしいくらい 仲睦まじく遊んでいました。 おにぎりとか食べさせてくれたり スプーンであ〜んっ …
粘土の立体でイメージを制作させてもらった 小児薬の販促物などもろもろが 依頼してくれた代理店の社内デザインコンペで うれしいことに大賞☆を受賞したらしく 記念の賞状と記念品?のお菓子が届きました。 包みを開けてみたら棒付 …
この日は濃いめのチョコレート色のスモックを着て 公園でハルちゃんとあさちゃんが来るまで遊んでいました。 ちょっと大きいお兄ちゃんがシャボン玉吹いて 見せてくれて、いつもの公園がいつもよりきれいに見えました。 チョコ色のパ …
天六にある住まいのミュージアム大阪くらしの今昔館 に行ってきました。 住まい情報センターというのビルの8階が入り口で 9階に大坂三丁目という江戸時代の浪花の町並が 生活感あふれる演出で丸ごと展示されています。 一時間に一 …
ルクロ・マリアージュでエクスプローリー友だちの さっちゃん&しいちゃんの1歳のお誕生日のお祝いを するというので、うちからわりと近所にあるという事もあって 便乗して参加させてもらいました! にしても今回、、うちの子供は …