Currently browsing author

panboat, Page 14

大阪城梅林へ

うす曇りでしたがあたたかかった日、観梅へ 大阪城梅林に出かけました。 早咲きの梅が咲き始めの頃で 全体としてはまだ2〜3部咲きくらいだと思いますが ぽっかりとあたたかい陽気で わりと訪れる人が多く梅林はにぎわっていました …

KIRINのディズニー

懸賞で当たったKIRINのディズニードリームパーティへ 行きました。 軽食とキリンのドリンク付きのビックファイブを中心にした ディズニーのショーとライブ。 ショーも近くで見れて観客参加タイムがあったり キャラクターたちと …

工作いろいろ(年少秋冬)

定期的に整理もかねて子供の工作類の記録写真とかを 撮って残しています。 幼稚園のバザーの時期に制作していたから 「水族館」と夏っぽいけど秋頃の作品だと思います。 冬休みの自由工作ではこれを模倣して 「きょうりゅうのせかい …

鞍馬へ

子供とふたりで鞍馬に行ってきました。 鞍馬天狗モチーフのものをあちこちで見かけて 天狗に親しみがわいてきました。 鞍馬寺に参ります。 鞍馬寺の敷地内にケーブルがありました。 いざ鞍馬山へ入山。 すがすがしい空気であふれて …

たこぱin家

タコパに呼んでいただいたその後、イワタニのガスボンベ式タコ焼き器を 購入してお友達家族に来てもらって自宅でタコパをしました。 テーブルクロスは子供たちに描かせたら タコは1匹くらいで海の生き物エトセトラ。になりました。 …

たこパにお呼ばれ。

たこパにお呼ばれしてきました。 大げさな書き方ですがそれくらい 素敵なおもてなし演出を感じたタコ焼きパーティでした。 ギャラリーを通じて知り合った作家さん宅です。 玄関にも旗〜。 子供はサイズアウトぎりぎり着れるタコのア …

本物の春がくる前に

寒い冬は苦手なので昨日みたいにあたたかい日 (大寒でしたが)はとってもうれしいです。 このままあわよくば春になってしまったらいいな とかも思うのですが春を待つどくとくの 待ち遠しい気持ちは春の前じゃないと やっぱり感じら …

Blendy stick「ホッと幸せ♪エピソード」

AGFのスティックコーヒー「Stick×Stick」 Blendy stick「ホッと幸せ♪エピソード」 スペシャルコンテンツ用の WEB用アニメーションに登場する動物を クレイで作らせてもらいました。 http://h …

2009秋冬の服作り

2009秋頃からの話なので少し前の制作ですが 今期の子供の秋冬服です。 コート類は少し大きめサイズで作ることもあって 1〜2年超しで着れます。 生地が見た目に厚めだったりしてムツかしそうに 見えますが布目が荒かったり?ざ …

アイススケート

約半月ほどあった幼稚園の冬休みが終わりました。 1月3日から4日間の幼児短期アイススケート教室に 通いました。8時25分オープン。。朝早い!し 屋外リンクだから待ってる間も寒かったです。 初日。 一生にこれほどはないかも …