10000人の第九

今年は春頃からじわじわ、歌ブームな年でした。
この1万人の第九も含め週3回位、コーラスのレッスンに
通っていました。
成果は「???」なんですが、学生の頃とかも副教科の選択は
いずれも美術専攻で音楽に関しては知らない事だらけ!
得るもの意外なんもないのでとても刺激的で楽しい時間に
なっています。
サントリー1万人の第九も無防備に子供と申し込みさせて頂きました。
今年は第九30周年の記念イヤー☆だそうです。
http://www.mbs.jp/daiku/
未就学児は参加出来ないので小1の息子は最年少参加です。
今年の最年少児童は20名だそうでした。
最高齢参加の方が齢93歳!だそうです、すごい!
本番の前々日からリハとかで第九づけ。
前日リハも大阪城ホールで行います。ゴージャスだ。
DSC02625.jpg
1万人の第九合唱団。すごい感動的でした。
レッスンとか小さい子供には退屈な時間もあったのに
よくつきあってくれたなぁ。と思います。
私にとってはすばらしい記念になりました、ありがとう。
DSC02635.jpg
DSC02616.jpg
大阪城公園は黄金色の銀杏カーペットが美しかったです。
1週間はすぎたのに歓喜の歌がまだ耳の奥にあります。
フロイデ!!