阿倍野防災センター
GWイベントで行われていたキッズレスキューに参加しました。
衣装の貸し出しや記念写真の撮影をしてくれたり
ペーパークラフトコーナーとかもあったり
思っていたより充実した内容でした。
せっかくなのでイベント以外の常設設備の方も体験見学。
水を使って映像の火を消す消火器での消火体験や
家で地震、火事がおこった場合の避難訓練。
実際に(匂いのある身体には影響はないという)煙を使っていました。
地震災害で半壊、全壊してしまった町並み
どういった所が危険かとか、事故があったと想定し
携帯電話や公衆電話で119番へ緊急通報する体験とか。
映像だけでなく実際の揺れの波形と一緒に体感するような
設備もありました。
屋内型施設で少し暗く感覚的にも子供もこわかったと思うので
おわってから天王寺公園の日本庭園に行きました。
花が咲いて小鳥が鳴いてる、平和な公園と時間がありがたくて
いつもよりほっと感じられたように思います。