トランスパレントペーパー

北欧やドイツでは冬の間ひかりが乏しくなる為、
窓から差し込む光をトランスパレントスターで楽しむそうです。
子供の工作用にクレヨンハウスで買ってみたのですが
このトランスペーパーを使ったクラフト造形に
私がハマっています。
IKEAで買った紙のペンダントランプシェード。
500円くらい。安かったので躊躇なく木工用ボンドで
貼付けられました。
DSC_3054.jpg
折ったりちぎったり。
R0025356.jpg
こちらは風船張り子で作りました。
DSC_3107.jpg
光で透かすとステンドグラスのようだったり、
万華鏡をのぞいて広がるモザイクのようだったり
紙風船のような懐かしい色あいにも見えてきて
どんどん色彩の中に引き込まれていきます。
あと、、ちょっとかわいそうかもですが
子供の頃に失敗して(もっとかわいそう)
やってみたかった着せ替えみのむし。
もうちょっと細かく紙をちぎればよかった。
R0025362.jpg
あんなこんな色々使っています。