幼稚園の夏の制作物
約1ヶ月前のことですが持ち帰った七夕飾り。
あっという間に葉が枯れてしまって
撮影した時には葉もすっかり落ちてて
飾りばかりが目立ってました。
七夕の飾りって今思うと中国〜日本的な風情があって
いいなぁって思う。
☆、天の川?五色飾り、織姫と彦星と
提灯の他に茄子や胡瓜、西瓜とかが季節感を
添えてて好きすき。
タコは??(くす玉に形が近いから?)宇宙人っぽくもあり。
幼稚園の制作物はなかなか面白いモチーフのオンパレード。
7月の夏休みにあった夏期保育(午前だけで園バスが出ないのが厳しかった)
で作ってきたもの。
メダル、紙コップけん玉?、肩掛けカバン。
工作がずいぶん出来るようになってきたので
作って遊べるもの、家でも作ろうと思いました。
時間が経ってしまってるついでに時計。
ちょろっと落書きしてある。
いつ持って帰ってきたかわからない。