スタイ展に参加します
お世話になっているベビー寝具メーカー「株式会社 彌生」さん企画の
文化庁「文化力」プロジェクト後援、和多田一美絵本原画展
『しあわせのいっぽ』の一環の“オリジナルスタイ展”に
参加させてもらいます。
「しあわせの形」オリジナルスタイ展は
オーガニックコットン製の3タイプのスタイ(乳幼児用のよだれかけ)を
36名のアーティストが様々にアレンジし、オリジナルに制作。
育児が楽しくなるような、個性豊かなアートスタイ約100点を展示する。
といった展覧会だそうです。
私は粘土を使った立体のイラストレーターなのですが
子供が生まれてから洋裁に目覚めて
趣味で子供服を縫うようになりました。
今回、楽しそうな企画なので是非!と参加させてもらう事にしました。
自分の子供の服のにアップリケを施したりも
時々はするのですが裁縫関係の展示を
作家として参加させてもらうのは今回がはじめてです。
(今回の展示はたぶん販売はないと思います)
新しい手法?というか裁縫の幅を広がりそうだと思い
大好きなリバティプリントのハギレをアップリケに使い
鼻歌を歌うような気持ちでミシン刺繍してみました。
このミシンのアップリケと刺繍は(うちのミシンは刺繍ミシンではないので
フリーハンドで縫っています)子供の入園グッズにも
使えそうだなぁって思っています。
リバティフラワーのチョウチョ。
小さめのものはシンプルで
リバーシブルで使える使いやすいわりとデザインだと思います。
一番小さなスタイ。2匹の小花柄のゾウのシルエット
男の子でも女の子でも大丈夫な
柄だと思います。こちらもリバーシブル。
どんな個性あふれるスタイが展示されるのか
他の作家さんの作品を私も楽しみにしています(^^)
「しあわせの形」オリジナルスタイ展
(開催期間)
■2月12日(木)~2月20日(金)
■休廊日2月15日(日)
■12:00~19:00
土曜・最終日12:00~17:00
(場所)
MANIFESTO GALLRY(マニフェストギャラリー)
住所 大阪市中央区大手通り1-1-1
TEL 06-6943-5892(14thMOON)
【参加アーティスト】
あさだじゅんこ、池田藍、イケダヒロコ、イコマチズエ、いわぶちさちこ、上垣厚子、浦田容子、榎田良子、かりやぞののり子、北野静樹、きむらさちよ、国栖晶子、さか井美ゆき、サトウノリコ、SUITA、せのおりか、伊達佳予子、田中友美子、tupera tupera、中新井純子、中西らつ子、新鞍広彦、西浦由乃、西野真弓、原優子、ヒゴジュンコ、ひろたけいこ、ひろやまkyo子、星野京、まえだふみこ、まりべ、MOTOME、薬師川早苗、山口珠瑛、よしだゆか、芳野、他(あいうえお順、敬称略)
全国の600の産院とお取引のあるベビー寝具メーカー(株式会社 彌生)の
株式会社彌生50周年記念 絵本製作実行委員会企画の展覧会です。
和多田一美さんの絵本原画展も合わせてどうぞよろしく願います。