こどもとクラシック

幼稚園の制服採寸があった日
お友だちと一緒にクレオ大阪中央でおこなわれた
「こどもとクラシック」に夕方から行ってきました。
日が落ちるの早いので夕方6時半くらいでも夜みたい。
R0021060.jpg
「すべては音楽から生まれる」という
脳科学者・茂木健一郎さんの講演付きの
クラシックコンサートです。
R0021061.jpg
R0021066.jpg
人をゆだんさせる出で立ち、
自然体で気さくなかんじで茂木さん
遠目ながらとても素敵な印象を受けました。
9歳のバイオリニストの福田廉之介くんも
格好よかったし
ジャズ仕立てとか即興でピアノを演奏してくれた
小川理子さんも音楽って楽しむもんよって
肌で感じさせてくれるような素敵な方でした。
好きな音楽を聴くことはクラシックに限らず
とっても脳的にいいらしいです。
例えばモーツァルトの曲でも
モーツァルト好きだぜ〜とか
思わないと効果がないらしい。
色んなジャンルの曲を好きだと思って聴くのが
脳の色んな脳の波長をあって活性化させてくれるのだとか。
下手っぴでもいいから親が生の楽器で演奏する
事が子供の脳に響くそうな。
へぇ〜〜なお話をたくさんして下さいました。
そういった実践は早ければ早い方がいいみたいだけど
何歳からでも効果があるみたいなので
私もやってみよ〜とか思いました。