鉄道模型フェスティバル2008

阪急&阪神百貨店の合同で催されていた
鉄道模型フェスティバルに行きました。
お盆明けで忙しいと思っていた週、ぽっかり空いた日が
あったので急に思いついてもしも行ければ、いいなと
お友だちに声をかけました。
まずは阪神百貨店へ
R0017465.jpg
500系のミニ列車に乗車しました。
R0017476.jpg
混んではいたけど平日の午後遅めだったのでちょっと
並べばすぐに乗れるかんじ。
R0017479.jpg
それから阪急百貨店に移動。
R0017500.jpg
外国の列車の模型の展示とかやってました。海外のんは
なんか町並みとか列車のデザインも洒落ててよかったです。
R0017507.jpg
いちいち長居する子供たち。でも自分の買い物の時とか
同じような事を思われてると思う。
待ってると退屈なんだけどお友だちと一緒なら
話とか出来るから楽しい時間をすごせました。
R0017515.jpg
R0017520.jpg
プラレールやトミカの物販展示に足止めされて
駆け込むように遊びコーナーへ。
R0017538.jpg
先日、お友だちと待ち合わせがてら入って
はじけるようにはしゃいでいたスペース。
30分で200円だけど、けっこう楽しめると思う。
R0017535.jpg
R0017567.jpg
こちらは空いていたのでバルーンルーム?(カラフルな風船が飛び
回っている)に入ってみたら、なぜ先日子供がじっと動かなかったか
わかったように思った。
風当たりするというんでしょうか、長くいると風にぼーーってなります。