トウキビ、マンゴー、天の川
絞り立てのさとうきびジュースを飲みました。
今回、さとうきびが背高く茂っているのに
さとうきびジュース売ってるのが少ないなって
思っていたら収穫期は冬みたい。
また飲めるかなって思ってたら今回は
これが最初で最後のトウキビジュースでした。
まだ背が伸びるのかなトウキビ畑。
今回旬だったのがパッションフルーツで
マンゴーが出回り始めた頃。
ユートピアファーム宮古島に寄りました。
園ではパパイヤ、バナナ、マンゴーなどなどが
たわわに実っていました。
パパイヤの葉っぱと。
たやすく果実を発見できるのが楽しいみたいで
ここにも、あっここにもあるよとうれしそうな子供。
マンゴーが実る様子はじめてみた。
こんなに華奢な茎からダチョウの卵みたいな
大きな果実。たしかに手がかかりそう。
ほとんど独り占めされたフレッシュマンゴーと
マンゴージュース。
午後4時半をまわった頃
東急リゾートにチェックインしました。
でもいっぱい動いてお腹空いたので早めに晩ご飯。
ホテル食事はいい時間に予約がすでに取れなくて
車ならわりとすぐに行ける所にあるので外出。
寿司王子の舞台にもなったらしい「寿司処 浅草」へ。
さび抜きでオーダーを忘れてしまってワサビ部分ばかり食べてた
気がします。。しかも美味しそうなとこはほとんど子供の口へ。
車なのでビールも頼まず(運転代行とかもあるそうな)
七夕だったのでホテルで星空教室とミニライブを催していたので
せっかくなので参加したかったので足早にホテルへ帰りました。
1日だけ発光する腕輪を子供に用意してくれていました。
よく晴れてて星がたくさん。天の川も流れ星も見れました☆