お菓子の家展の様子
2008年2/28〜3/7までの期間大阪市中央区にある
ギャラリーセンティニアルで「ClaySweets-お菓子の家展-」
を開催させてもらい無事に終了いたしました。
ギャラリーのイベールさん、スタッフの方には大変お世話に
なりました!家族、友人、などなど多くの人に支えてもらい
お手伝い&フォローをしてもらって成り立った約1週間でした。
今回の個展でひとつ自分なりに「こんな風にしたい」というのが
体感&参加型の作品展でした。
日本の美術館とかって撮影やスケッチなど禁止事項が多いものが
多くて自分は窮屈に感じてしまいます。
デジカメやケータイのカメラを持ってる人がほとんどなので
記念撮影とかして行ってもらったり
自分で並べ変えて気に入った構図で撮影したり
参加型で楽しめる展示。
体感や参加出来るような作品の方が楽しくて好きなので
子供も大人も遊べるような展示を目指しました。
作品自体の販売をしていない事もあって
少々なら壊れても自分が補修もできる範囲なので
触ってもらったり感覚で楽しんでもらえたらいいなぁ。と
そんな意図で展示しています。
おかげさまで老若男女の枠を越えて多くの方に作品を
見てもらい、遊んでいっていただけたように思います。
知人、友人、家族は元より
ショップやギャラリーなどに置いてもらっていたDMを見て
来ていただいた方、新聞や雑誌を見て足を運んで下さった方、
友だちや家族から聞いてお越し下さった方、
panboatのホームページやブログを見て来てくれた方・・・
はじめて会えた方もたくさんいてとても多くの人たちと
お会いする事が出来てうれしく思っています。
個展をご紹介いただいたメディアです。
・朝日新聞2008年 2月28日木曜日のタウン情報コーナー
・角川クロスメディア【関西ウォーカー】2008年 06号(2/27→3/11)
KWイチオシ!アート
・マガジンハウス【ハナコウエスト】2008年 4月号
マンスリーイベントスケジュールノート
個人ブログなどでも紹介していただいていてとても光栄に感じています。
中の様子。
子供もたくさん来てくれた!
たくさんのお花や差し入れなどなども感謝しきれない程です。
今回はお会い出来なかったけれどお花を贈っていただいたり
励ましのメッセージなども多数いただきありがとうございます。
個展をさせてもらえてとってもよかったなぁと感無量の想いです。
来て下さってほんとうにありがとうございました。
反省点もいっぱいあるのでこれからも精進してがんばりたいと
思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします!!