淀川花火大会2007
去年と同じくカノン君の家におじゃまさせてもらって
淀川の花火を見させてもらいました。
屋台っぽい焼きそばを強くリクエスト。して富士宮焼きそばを
買って行きました。あと、とうもろこしも欲しいな。とかとか
の食卓。花火がはじまるまでわやわや言って食べました。
去年と同じくあさちゃんに浴衣を着付けてもらった。
世話になってばかりの私です。。
進歩したことと言えば唯一でお裁縫。子供の甚平を縫いました。
いよいよ花火!いい音いい眺め。
子供たちは??カノン君は音がこわかったらしい。はるちゃんはレール遊びに夢中。
かんちゃんは、、まずまず見てたけど、やっぱりレールに行ったり来たり。
見させてもらってる時にカノン母さんがかき氷を用意してくれた。
かき氷らしい器もうれしい演出。
シロップが着色料とか無添加のやつですごく美味しかった。
(早速、後日に買いました)
3家族が集まれて夏らしい夏の思い出を作らせてもらった。
いい夜でした。
後日談をもうひとつオマケ。
かんちゃんはこの日以来、絵を描くといえばHANABIです。
他の物はどうやら自分でも上手く描けてないと勘づいてるらしく
花火ならそれなりに見えるので自信を持って描いているみたいです。
ドーンドン!パーンっとか言いながらクレヨン花火をいっぱい
描いています。
(2007/8/30子供が描いた花火の絵を追加しました)