マスターピース ゼータ・ガンダム発売

ぼくがカメラマンとして参加させてもらったマスターピース ゼータ・ガンダム
正式名「masterpiece of HUGE ARMS Anaheim Erectronics MSZ-006 Zeta Gundam」
が9/30日に発売になりました!!
studio RECKLESS 小松原博之さんペッパーショップ古賀 学さん
コラボレーション企画で実写版Zガンダムの本をめざして作られたビジュアルブックです。
ソフトバンククリエイティブの特集ページ
http://ga.sbcr.jp/column/masterpiece
制作裏話がコラムで連載中です。
z_cover.jpg
現場ではかなり寄って撮影したのですが
モデルのクオリティーがかなり高いので小ささを感じないと思います。
実際の大きさは本のカバーのガンダムの写真の大きさとほぼ同じです。
全長12.3cmぐらいでしょうか?

寄って撮るということは1cmの移動が144倍で1.4mと同じ変化となる為、
数センチ数ミリのレンズの移動で全く絵が変わってしまいます。
しかしモデルに寄り過ぎて破損してはいけないので、慎重に慎重を重ねて作業する為、
思ったより、かなり時間がかかってしまいました。。
使用したレンズは虫の目レンズというもの自作しました。厳密に言うと
レンズを一から作った完全オリジナルというわけではないですが
インターネットで情報収集して部品を集めて組み合わせたものです。
z003.jpg
工場カットはぼくの撮影ではありません。
模型+CGですが、馴染んででいてよく出来ているなあと思います。
z004.jpg
レンズの解像度が低く甘く感じると思いますが、雰囲気はかなり出ていていると思います。
ガンダム好きの人、模型撮影好き(?)の人、いや、その他たくさんの人に見てほしいです!
どっぷり世界に入って楽しめると思います。
ぼくはずっと写真をみていたら広角ゆがみか宇宙酔いでくらくらしてきました。(大げさですが)
以上宣伝でした!
こちらはamazonです