カフェ クレメ
知る人ぞ知る伝説の銘店ナガオ・ヴンダバの跡地に
(結局行けなかったので本当に幻になってしまった)
新しいお店が出来ていたので入ってみました。
日曜日のランチタイム。駅からわりと離れた立地にも
かかわらず満席でした。
ハーブやスパイスをもっと普段のテーブルに取り入れよう。
というコンセプトの料理で(ナガオシェフ監修だそうです)
フレンチを柱にしたかんじで、クミンとかカルダモンとかウィキョウとか
アジアっぽいスパイスも使っているんですが(店内はベトナムっぽい印象??)
奇をてらいすぎてない、使いすぎていないところがナガオシェフの影響
なのかしらなんて思いました。
入り口の扉がめっちゃ細いのとお水がおいしくなかったのが気になる。
でもそれ以外は千円前後でこの料理の内容やし満足!です。
また行きたいと思います。
隣は(キッチンがつながっている)テイクアウトのパンや
デリカテッセン、スイーツを置いているお店で
コーナンに行った帰りとかに買い物しています。