桜の通り抜け
近所やし最終日なので造幣局の桜の通り抜けに行ってきました。
近所のお友達をケータいメールしながら呼びつけてぶらぶら。
(でも、通り抜けの間みぎちゃんずっと寝とった。笑)
やっぱりぶらぶら揺れる枝とか花房とか、時々散って舞う花びらとかに
興味をひかれるみたいです。
出店にコンピューター手相占いっていうのがあったので
かんちゃんの小さい手手を鑑定してもらいました。
努力家ですが上手くいかないとがっかり、くよくよするところがあるから
ひとつ叱ったら2〜3つ褒めてあげましょう。
人の役に立つ職業が向いていますね・・・とか言われました。
手相はけっこう頻繁に変わるものだとも言いますが赤ちゃんって
しゃべれないし人生はじまったばっかしやから、なんかミーハー的にもおもしろかったです。
*造幣局の2006年桜の通り抜けは4/12〜18まででした*