カレイドスコープ

万華鏡の中の写真を撮りました。
kaleidoscope01.jpg
昔よく首が凝るまでずっと回して遊んだいわゆる万華鏡とはちょっとちがうタイプかなぁ。
偏光フィルター入りのやつ。
kaleidoscope02.jpg
2003年の夏に参加させてもらったゴンチチのチチ松村さん主催の桃展で
桃源鏡(小さな桃入りの万華鏡)というのを作った際に万華鏡をのぞいた中の
写真を撮ったとき面白かったので、前々からまた機会があれば撮りたい被写体
だと思っていました。
こちらはブルーの液体が入ったやつ。
kaleidoscope03.jpg
そういえばドラゴンフライになってるやつも持ってた気がする、どこへしまい込んだんやろう。。
貝とか石とかばっかりを入れたやつとか色々種類があるみたいですね。
USJ駅のショッピングモールに専門店があったけど、まだあるんかしら。
ちょっと色々欲しくなってきた。
kaleidoscope04.jpg
虹やプリズム、雪の結晶にミルククラウン(いつか撮りたい!)
こういう現象や偶然じみた物って好きです。

なちゅ☆ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です