あぶらかたぶら。

油にはしてやられるなぁ。と思うくらい重用視している食材なのですが
今、動物性油脂を控えていて(発酵&非発酵のカルピスバターは定番でした。
ラードも青菜炒めや焼き飯に欠かせない!と思う。いや思っていたのです)
植物性のいわゆる「いい油」を目下、物色中。
なたね、胡麻にグレープシード、ピーナッツにマカダミアナッツ。
ほんとうに人間ってよくいろいろ絞ったなぁと思うくらい
世の中にはありとあらゆる油、アブラ・・・が存在していますね。
今、個人的にいちばんの注目はこのアボカドオイル。
avocadooil.jpg
このオリバード・エクストラバージン・アボカドオイルは
ハマりもんな一品となりました!
プレーンをとりあえず買ってパンに付けて食してみたのですが
アボカドの青臭いかんじは全くしない、そのままなめてみると
主張の強い味はあまりないのですが付けると素材の味を引き出し
て相乗効果を増してくれるようなよき相棒。
まったりとしていてリッチな味わいです。
たっぷり付けて食べちゃいました!
プレーン以外にレモン、バジル風味があるみたいです。
ドレッシングとしてサラダに使ったり。。
コレステロール値を下げるオレイン酸が豊富だそうです。
http://www.olivadojapan.com/
と、ちょっと前からパンに付けて食べるのに定番化しているのがこちら。
eger.jpg
イーガー・エクストラ・バージン・オリーブオイル・スプレッドという
固形のオリーブオイルです。
バターの代わりにたっぷり塗っていただいています。
こちらもプレーン以外にガーリック、レモン、バジル、オレガノ等の
フレーバーものがあります。
水分を一切含まない世界初のスプレッド状のオリーブオイル
なのだそうです。
http://www.volei.co.jp/
体内からいい油を摂るとお肌のカサつきもなくなるという美肌効果も!
冬の木枯らしに負けない肌づくりにもいいかも。です。

Hotlips へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です