白川豆腐

ここのところ足げく通っている近所のお豆腐やさん「白川豆腐」
ここのお豆腐にハマっていて頻繁に毎食のように食べています。
何もかけなくとも、おだし醤油でも、もちろんウマイ!のですが
お豆の甘みがとってもする豆腐なので黒蜜をかけるとデザート
としても味わえるので、しょっちゅうしょっちゅう食べています。
一番人気の「寄せとろり(270円)」というまさにとろりとした食感のお豆腐と
「くみあげ湯葉(160円)」がとくにお気に入り。です。
yosetorori.jpg
「白子揚げ」という厚揚げは外はカリっと香ばしく中は白子のようにとろ〜リ。
とした食感でこれまた絶品!もうたまりません。
shirakoage.jpg
日常食としているので個人的に他によく買うのはフツーの木綿豆腐。
水切りして豆腐ハンバーグにしたり白和えにしたり。
使い勝手よく100円と、なんとも良心的な価格。
「おから」と「天カス」はサービス品で言えば下さいます。
白川豆腐でお豆腐を買うようになって「おから」を
色々アレンジしてよく食べるようになりました。
豆乳も黒&白を一本ずつ(濃ゆくってウマイ!)買ってそのまま(充分に甘い!)
飲んだりもしますがゼータクにデザートにしたり豆乳ラテにしたり黒すりゴマを
入れたり。。と幅広く重宝しています。
【豆乳花(トールーファ)】
・豆乳・300cc
・葛粉(わらび餅粉とか片栗粉でも)・30g
・寒天(ゼラチン)・適量で
*入れる材料で量を加減する。粉類を豆乳で溶いて火にかけて
よく混ぜながら固化してきたら火をとめて、皿に入れて冷蔵庫へ。
お好みで蜜とかをかけて頂きます。
帝国ホテルや堀川公園が近所なのですが
場所はちょっとわかりづらいです。私も覚えるまで何度か迷いました。
shirakawatofu.jpg
手作りなので数に限りがあるので正直なところ流行すぎないでいて欲しい!です。
ネットで通販などもされているようです。
私は店頭で言って内祝い等で何度か送ってもらいました。
いやぁ、豆腐っていいですね。とお豆腐談義に花を咲かせたい。
今日この頃です。
【白川豆腐】
http://www.sirakawa-tofu.com/
〒530-0035 大阪市北区同心1-4-21
tel.06-6351-1018
fax.06-6351-7996
営業時間:am10:30〜pm6:00
定休日:日曜・祝日

mihoco へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です