池間島と砂山ビーチ
池間島へドライブ。こっちも来間島に負けずおとらず小さな島です。
サトウキビのジュース
その場で絞ってくれます。竹のような青い風味のする甘い味です。
サザエ&サザエそばが名物だそうなんですが、まだ食べてなかったので
ふつうの宮古そばを注文しました。
朝も夜もと飽食すぎたのでふたりで一杯を分けることにしました。
宮古そばって沖縄そばよりは麺がちょっと太いのかな。
ラーメンとうどんのちょうど中間的な存在だと、よく思います。
お土産ものも売っているのと、池間島に他にとくにお店とかもないようで
観光バスが時折止まってはぞろぞろ団体さまが訪れます。
海美来(かいみーる)
http://www.churashima.net/gourmet/soba/miyako/kaimiru.html
ところかわってこちらは砂山ビーチ
岩場が多くビーチもちょっと狭め。このトンネル状の奇石が有名みたいです。
が、駐車場から起伏のある白砂の丘を超えないとビーチへたどりつけません。
ちょうど行った時に解除&撤去されましたが、爆弾が発見されたみたい。
そういえば、うちの近所(大阪)でも最近、不発弾撤去工事で道路の封鎖が
されてたよ。偶然?それか不発弾撤去週間とかなんかしら。。