クオカショップ高松
人から聞いて気になっていた東京にもあるクオカショップの高松店へ
寄ってみました。(もともとはここからはじまったのかな?)
お手軽素材からマニアックな材料まで
ありとあらゆるお菓子の材料や道具が揃っています。
本わらび粉は100g 1260円。けっこうお高いものなんですねー。
100パーセント本わらび粉を使ったわらび餅を食べた事ないなぁ。
今まで口にしてきた物はきっと、ほとんどでんぷん餅なんでしょう。
あ、バルサミコ酢も置いていました。1本欲しいと思っていたのですが
どこの物を買っていいかわからなかったのです。グロソリ/アチェート・バルサミコ
と書いてます。お酢って苦手なぶん慎重になります。
小さな瓶入りで3万円近くするものも置いてありました。すごいなぁ。
http://www.montebussan.co.jp/foods/sp_200105.html
他に今回はH.T.EMICOTTメープルシロップ(No.2アンバー)250ml
とCHELSEAソフトブラウンシュガー500gを買いました。
メープルシロップは「色」や「香り」など様々な条件によって、5種類に分類され、
春先のもっとも早くに採れたものが「エキストラライト」
順に「ライト」、「ミディアム」、「アンバー」、「ダーク」と分類されるようです。
順に薄い色から濃い色へ。あっさりした味と風味から濃厚な味と香りへとなるそうです。
今回買ったメープルシロップは、はなまるマーケットやどっちの料理ショーでも
紹介された品だとか。ついつい色々欲しくなります。
併設しているクオカカフェでブランチをとる事にしました。
ブランチプレート (¥980/税込 ドリンクセットプラス¥320)
【4/10(日)〜4/12(火)のブランチメニュー】
自家製パン ・チキンレバーパテ
自家製ミニハンバーグと木の子の煮込み
ほくほくジャガイモのジェノベーゼ
春キャベツのポタージュ
いろいろ季節野菜と海草のサラダ
本日のキッシュ
本日のキッシュはゴルゴンゾーラチーズのキッシュでした。自家製ミニハンバーグと
木の子はトマトであっさりと煮込んであります。海草サラダには旬のタケノコやさやえんどう豆、
ワカメ、ヒジキなどが入っていてどれもとってもヘルシーです!この他にそら豆のムースも
付いていて、お腹いっぱいになりました。
デザートはフルーツののったチーズケーキor抹茶のムースorチョコレートケーキ
orバニラアイスクリームから2種をセレクトします。
私はお腹いっぱいだったのでチョコレートケーキを2つテイクアウトにしてもらう
事にしました。
全て手作りの野菜たっぷり、ナチュラル&ヘルシーなブランチプレートです。
ごちそうサマでした!
近くには畑や田園のあるのどかな場所です。ガラス面が多く明るいショップ内は
イタリア・カルテル社製の家具が配されていて、いつまでも居たくなる空間です。
【クオカショップ高松&クオカカフェ高松】
住所:香川県高松市木太町1区76
電話番号:087-815-3001
営業時間:10:00〜19:00
休:水よう
http://www.cuoca.com/