わら家

香川に里帰りしました。四国へ行ってうどんを食べない手はないゾと
今回は「わら家」に行きました。
waraya01.jpg
久しぶりに訪れたら店の棟がちょっと変わっているらしいです。
団体の観光客の受け入れもしているみたいなので建て替えしたのかな。
waraya02.jpg
釜揚げうどんが名物のようですが、この日は暑く冷たい、しかもザルではない
ぶっかけタイプのものが食べたくて醤油うどんを注文しました。
waraya03.jpg
てっきり「だし醤油」をかけるものだと思っていたら、まんま生醤油!
薬味にはかつお節、刻みネギ、ショウガ、おろし大根が付いています。
(しかもヨリによって二人とも仲良く同じ物をオーダー。だし醤油もらう事もできません!)
味はあたりまえだけど冷や奴みたいな醤油味。
麺は太めで腰がつよく男性的な印象でした。
家ではたいてい天かす、もみのり、わさび、すだち、温泉卵とかを
トッピングしているので極めてストイックなかんじがしました。
http://www.shikokumura.or.jp/waraya/waraya.html

pbゆの へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です