はじめてのマイ・タワシ

今まで気に止めずに通りすぎてしまっていたのですが
京都の京阪三条駅から鴨川を渡ってすぐのところにあるタワシ専門店です。
tawashi02.jpg
シュロで作られた手づくりタワシがたくさん。
ほかにもパーム椰子素材の物や、刷毛にほうき等
天然素材の手作りの品々がたくさん並んでいます。
tawashi03.jpg
タワシもサイズちがい、素材ちがいで種類が豊富なので
自分の手にしっくりとなじむものをじっくり選べます。
小さいものなら¥200くらいからあるので気軽に
買えるのがうれしいです。


タワシって何かのTVの番組のゲームのはずれになっていたせいか
あまりいい印象がなかったのですが、手作りで作られた物を
こんな風に手にとって触っていると、いいなぁと思いはじめました。
tawashi01.jpg
タワシってなんかかわいいです。はじめて自分で自分のタワシを買いました。
一緒に【おろし金についた薬味などを払う小さな刷毛のような物】と
小さな【お化粧用の刷毛】を買いました。名前がよくわかりません。
気にいった長く使える道具と暮らす、っていいですね。
吊りさげられていたほうきがよかったー。でも¥25,000くらいします。。

 pbゆの へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です