ぎをん梅の井
祇園で鰻を食べました。当初「お茶漬鰻」が名物の『かね正』へ行く予定でしたが 木・日曜定休日で閉まっていました。(千鳥酢のお店も休みだったし、こんどリベンジ!) 地元の方に尋ねたところ、鰻なら『梅の井』も古くから続く名門の …
祇園で鰻を食べました。当初「お茶漬鰻」が名物の『かね正』へ行く予定でしたが 木・日曜定休日で閉まっていました。(千鳥酢のお店も休みだったし、こんどリベンジ!) 地元の方に尋ねたところ、鰻なら『梅の井』も古くから続く名門の …
近所に評判のいい洋食屋さんがあるときいて気になっていたので 行ってきました。 名物のハンバーグランチ(卵のせ)はスープ&ライスが付いて900円です。 ハンバーグには卵ホール?が。黄身がのっかるように真ん中がくぼんでいてい …
人から聞いて気になっていた東京にもあるクオカショップの高松店へ 寄ってみました。(もともとはここからはじまったのかな?) お手軽素材からマニアックな材料まで ありとあらゆるお菓子の材料や道具が揃っています。 本わらび粉は …
きょうは両親に高松で一番美味しいと評判の天ぷら屋さんの天安に 連れて行ってもらいました! アリガトウゴザイマス! 2階の個室の座敷で揚げたてのコースをいただきます。 目の前で大将が揚げてくれたものを すぐに食べられるので …
香川に里帰りしました。四国へ行ってうどんを食べない手はないゾと 今回は「わら家」に行きました。 久しぶりに訪れたら店の棟がちょっと変わっているらしいです。 団体の観光客の受け入れもしているみたいなので建て替えしたのかな。 …
前からちょっと気になっていた「TERRE-á-S (テラス)」という カフェレストランでランチをしました。 日替わりランチを注文しました。チキンソテー・ナッツたっぷりストロベリーソースです。 梅ドレッシングのかかった大根 …
冬眠から目覚めた熊のようにあたたかくなって急にうろうろ動き出しました。 今日は記念日なので2月28日にニューオープンしたばかりの フランス料理店「CŒUR de FRANCE(クゥー・ド・フランス)」のランチに行ってきま …
知り合いのブログを見ていたら、どおしても食べたくなったのでディナーに行ってきました。 http://blog.kansai.com/moumouPrincess/37 ずっとずっとパートナーの仕事が忙しかったので晩ご飯を …
のオムライスです。オムライスはここ北極星の先代の 社長、北橋茂男さんが1926年に考案したと言われています。 いつもオムレツとライスしか頼まない、胃があまり丈夫でなかった 常連客の為にライスをオムレツで包んだ料理を作った …
フルーツショップで頼んだ苺のジュースとキゥイジュースです。 ちょっとシロップ入れすぎちゃうんかなぁ、と思ったけれど フレッシュジュースはおいしいおいしい! やっぱジューサー&ミキサー欲しいなぁ。 ミキサーだけだとわりと安 …