佐世保バーガー
うわさ(?)の佐世保バーガーを食べてみました。 いろんなお店があるそうですが、大阪初上陸のログキットというお店です。 特徴はとにかく、でかくて平べったいです! サイズはレギュラー(860円)とスモール(560円)があり、 …
うわさ(?)の佐世保バーガーを食べてみました。 いろんなお店があるそうですが、大阪初上陸のログキットというお店です。 特徴はとにかく、でかくて平べったいです! サイズはレギュラー(860円)とスモール(560円)があり、 …
前から一度食べてみたかった 帝国ホテルのブルーベリーパイを買ってみました! 家から近くにあるので買いに行きやすいのですが、 いつ行っても置いてなかったので(要予約?)、 見つけたときは、即買いしてしまいました。 中にびっ …
今日のご飯はアスパラロール。 一緒に食べたトマトのシャーベット。 ちょっと甘かったけど夏らしくていいね。
FRUTA FRUTA(フルッタ・フルッタ)はアマゾンのトロピカルフルーツ ジュースが飲めるジューススタンド。大阪初上陸!だそうです。 フレッシュジュースに目がないのと、目新しいものについ興味がいくので もちろん飲んでみ …
まちにまった食事です! 今日はお昼の特別会席料理のなでしこを頂きます。 吹寄せ、吸物、造り 鮎の塩焼き そうめん 鱧の天婦羅
寒天デザートシリーズ。ビワ編です。 最近の朝食はもっぱら寒天デザートです。同じのばかりでは飽きてしまうので。。 そのままだと、ちょっと白ワインがきついように感じたので、 紅茶シロップ(ティーソーダ用のブラックティー)を入 …
「ためしてガッテン」にひきつづき「あるある大辞典」でも寒天ダイエットが 紹介されていました。試しに買ってみた少量パックの寒天(スーパー等で市販 されてる寒天ってすごい高いですね。4g×4袋・16g入りで200円くらい) …
ドミニクドゥーセのクロワッサンです。 TVチャンピオンで2度、優勝したという経歴をもつというドミニク・ドゥーセさん。 最近、ぞくぞく新店オープンしているみたいです。
好きだった西心斎橋はアメ村、OPA近くのソフトクリーム屋さんが ソフトクリーム業界のシェア7〜8割を占めるという最大手・日世ソフトクリームに 乗っ取られていました。 なくなってしまったのはスノーキッズという北海道ソフトが …
が出回る季節になりました。茄子の中ではこの泉州の特産品 水茄子が群を抜いて好き! とくにこのシーズンの初なりの夏野菜は皮も柔らかく身もジューシーで甘い。 水なすは見かけたら即買いです。 夏が旬と言われますが、だんだん皮が …