青竹庵の天丼
最近、ほんとに出かけていなくって食べ物の話題ばっかしです。 これは近所のデリスタという地下食料品売り場内にある青竹庵の天丼です。 デパ地下やらに入っている食べ物屋さんは狭いけど、けっこう美味しく気軽に 食べられて好きです …
最近、ほんとに出かけていなくって食べ物の話題ばっかしです。 これは近所のデリスタという地下食料品売り場内にある青竹庵の天丼です。 デパ地下やらに入っている食べ物屋さんは狭いけど、けっこう美味しく気軽に 食べられて好きです …
いつもイチゴはコンデンスミルクをかけてパクパクすぐに 食べてしまいます。イチゴもコンデンスミルクも大好き! 普段からトーストにかけたり、イチゴ以外にもよく使うのでコンデンスミルクは マヨネーズのボトルと同じくらいのサイズ …
私はそのままのバナナが食べられません。 半熟卵は塩で食べれるけどゆで卵も塩だと食べられないです。 もそもその食感が口いっぱいに広がって水分が奪われてくのに まぁよくも飲み込めるなぁと食べている人を見ると内心感心しています …
ひよこ豆と塩漬け豚肉(2〜3日くらい塩に漬けて熟成させた豚バラ肉)の 具だくさんの煮込みスープです。 ひよこ豆を一晩、水につけて置いて戻し柔らかくなるまで茹でます。 水を取り替えて、ひよこ豆サイズに切った人参やキャベツに …
大阪では梅田の阪急百貨店にあります。8Fの食堂街にもお店があるのですが そこにカツサンドはなくってデパ地下で販売しています。 ここのヒレカツは冷めてもお箸で切れるくらい柔らかくって ぶ厚いのです。 カツサンドを夕方に買っ …
最近おでかけをまったく!!していません。。まさに冬ごもりです。。 はやく暖かくならないかなと思います。
ございます。 年末から三ヶ日、風邪もひいていたのでじっとしていました。 元々寒いのが苦手なので冬はちょっと引きこもりがちですが、 ここまでじっとしていたのははじめてです。 今日も冷たい雨が降っています。 はやくあたたかく …
今年は小さい方のツリーを一本だけ出しました。 ウチのツリーはなんでかすごく細いです。 丸いボンボリのような飾りは粘土を丸めたものです。 白いリースを2つ新しく作りました。11月ころからちょっといそがしくて ぎりぎりにでき …
ついにコメントスパムロボットに見つかってしまいました。。 毎日スゴい量のスパムコメントを書き込まれるので やむを得ずTypeKeyが必要な設定にしました。 コメントを書き込むときは”ログインする”をおしてTypeKeyを …
冬の外ロケはすごく寒いです。 被写体が小さいのでデジカメの液晶で見ると微妙なピントがあっているのか わからないのです。 それでNiconCapture4というソフトを使ってUSBで PowerBookでつないで遠隔操作す …