Currently browsing author

panboat, Page 91

Cランチ!

今日のお昼はひさびさのCランチです! Cは脂っこいのでプーアール茶がよく合います。 ここのところblog食ネタもYつづきで Cはひさびさなので新鮮な美味しさでした。 自家製焼豚はゲキウマです。 さてさてCはなんでしょう?

THE 倶楽部キュイジーヌ

知り合いのブログを見ていたら、どおしても食べたくなったのでディナーに行ってきました。 http://blog.kansai.com/moumouPrincess/37 ずっとずっとパートナーの仕事が忙しかったので晩ご飯を …

ベストブレンド

念願のジューサーを買ったのでフレッシュジュースがいつだって 飲めるようになりました! バリ島でよく飲んだモックテイル(ノンアルコールカクテル。というかブレンドフレッシュジュース) の味が忘れられなかったのです。最近、心斎 …

フォトフレーム時計

ずいぶん以前にいただいた文字盤フォトフレームの時計に やっとやっと写真を入れました! 写真はあったのですが、たくさんありすぎ&整理不足で なかなか選べず。フレームのサイズにトリミングするのが なかなか面倒で、ずっと気にな …

みかんはちみつ

以前にいただいたアカシアのハチミツがほとんどなくなったので ネットでお取り寄せする事にしました。 ハチミツ屋さんといえばラベイユも色んな国の様々な植物のものが たくさんあって大好きですが今回のは普段使いの国産ハチミツです …

北極星

のオムライスです。オムライスはここ北極星の先代の 社長、北橋茂男さんが1926年に考案したと言われています。 いつもオムレツとライスしか頼まない、胃があまり丈夫でなかった 常連客の為にライスをオムレツで包んだ料理を作った …

土筆

つくしを送ってもらいました! つくし料理といえば定番の卵とじ。幼い頃から大好物でした。 思うと他の食べ方した事ないです。面倒だけどハカマとりも好きです。 苦みがあるというけれど、つくしの味を私は苦いって思った事がないです …

ケイマナキューブ#5

リクルート「ケイコとマナブ関西版」主催のアート・フリーマーケット イベント『第5回ケイマナキューブ』がはじまりました。 私は第2回目から審査員&トロフィー制作で参加させてもらっています。 今日はそのオープニングイベントで …

朝食アボガドトースト

朝食トーストシリーズを、とつづけてみたのですが アボガド乗せすぎ。今日のはちょっとヘビーでした。 トーストにエクストラバージンのオリーブオイルを塗って アボガド&トマトのスライスを載せて自然塩をかけていただきます。 イタ …

いちごジュース

フルーツショップで頼んだ苺のジュースとキゥイジュースです。 ちょっとシロップ入れすぎちゃうんかなぁ、と思ったけれど フレッシュジュースはおいしいおいしい! やっぱジューサー&ミキサー欲しいなぁ。 ミキサーだけだとわりと安 …