Currently browsing author

panboat, Page 65

ファーストシューズ

たどたどしくつたい歩きをし始めたので、そろそろファーストシューズを 選びに行きました。 靴売り場で計測してもらって12cm。 12.5サイズを試したらすんなり履き心地もよさそうだったので 足より0.5cmゆとりのある靴を …

お友だちのお誕生日会☆

BBQを計画してたんですが天気予報が雨。ホームパーティに切り替えて 日も近いという事もあるし、せっかくなのでお友達のハルちゃんと カノンくんの1歳のお誕生日会をうちでする事にしました。 ハルちゃんちょっと早いけど1歳お誕 …

追いつかない1〜2週間

生活とブログのアップにすごい時間差が出来ちゃって 追いつかないです。しかも何があったのか写真見て思い出したり ヒトのブログ見てあ〜!そうかと周回遅れで思う。 その日記へのコメント書き込みも遅かったり、、 できれば衛星放送 …

そのまま東京へ

四国に帰省したあとすぐに東京で用があったので そのままフライトする事にしました。 急に決まった予定でハードスケジュールになりました。 pbつるとはほとんど別行動していたので写真もほとんどないです。 かんちゃんもハードスケ …

梅雨の中休み

pbつるも子供の頃によく行ったという地元の古い神社と公園に ご挨拶がてら遊びに行ってきました。 この金の飾りがとても気になるみたいです。 高台にあるので見晴らしがいいです。 梅雨の中休みだったらしく、からっと晴れて空には …

苺畑に

義母のお姉さんの嫁ぎ先は苺を作っています。 ご挨拶に伺った際に苺のビニールハウスを見学させてもらいました。 もう終わりかけのシーズンなのであまり実はなくもう酸っぱいのですが もぎたてを洗って食べさせてもらえました。 苺っ …

梅雨の初・帰省

瀬戸大橋を越えて四国入り。梅雨のまっただ中なので雨は承知の上で pbつるの実家に初・帰省して来ました。 でも着いたらすっかり雨も上がって曇りになってた。 6月らしく紫陽花がきれいに咲いていました。 ちょうど行った時期は田 …

ファミリーウォーカー夏号

以前よりレギュラーで制作させてもらっているファミリーウォーカー2006年夏号 がちょっと前に出てました。 ご存知の方も多いかもしれませんがpbゆのこと私は粘土で立体を 作る立体のイラストレーターという仕事をさせてもらって …

あこがれのたっち

歩いている小さい子供がいるとじーーーっと見つめてばかりいます。 阪神百貨店の屋上の芝生。犬の落とし物とかなさそうかなって思って 足の裏を刺激、ちくちくあんよ。 靴まだないからね、踏め踏め芝生。 指先の動きもちょっと複雑に …

引越パか、定例会か

ベビーサイン教室が隔週である曜日が最近定例会化しつつあって この日はあさちゃん&ハルちゃん、カノ母さん&カノンくんが スープからサラダとかのデリカ類とスイーツ、飲み物までも!の大量の 差し入れを持ってやって来てくれました …